ブログ運営
プロブロガー歴7年。ブロガーとして生き残るために必要だったAmazonアフィリエイトを使ったサバイバルアフィリエイト術
はてなブログが副業ブログにむいている理由を解説。WordPressの失敗談も。
はてなブログで運営しているブログの検索流入を増やしたい!
ブログに書くことがない…。そんなときに使えるアイディア。今すぐできる!
目的に応じて「書く場所」が違います。ブログ、ニュースレター、SNSの機能や性質の違いを見極める。
個人ならではの中立性のある批評。また個人だからこそ読めるリアルな日記も。
ブロガー歴も6年を超えてきたので、ブログに関する本はさんざん読んできました。 タイトルに「ブログ」と入っている本はもちろん、ウェブメディア論やウェブデザイン指南本、SEOやライティングに関する本まで、おそらく30冊ぐらいは読んでいると思います。 …
はてなブログでAmazon、楽天、ヤフーショッピングのアフィリエイト収入を上げたいなら、欠かせません。最適な方法を紹介。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); わたしは2017年からプロブロガーとして独立し、それからずっとフリーランスとしてやっています。 この記事ではプロのわたしから、ブログで稼ぐコツをお伝えしたいと思います! 大事なのは状況をよくよみ…
はてなブログ歴5年以上のユーザーが教える絶対にやっておきたい設定と最初に覚えておきたいこと。
わたしが使っているブログ運営、記事執筆に役立つツールをまとめて紹介します。 ほとんどが無料で、ブラウザベースで動くものばかりです。 これがないとやっていけません…。 頻繁に使うものもあれば、ピンポイントで便利なツールまで。 特に画像関係のツール…
wpxブログのメリット、デメリットを紹介。
このブログに使っているキャラクターイラストは、ココナラで依頼しました! そこでこの記事では、実際にココナラ を使ってみた感想レポートをご紹介します。 ココナラならではのメリットから、スムーズなやり取りのコツなんかも書いたので、ぜひ参考にしてく…
縦書き(縦読み)のKindle本を出版したい。無料のブログツールから簡単にEPUBファイルを作成する方法を紹介。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); プロブロガーであるわたしは、仕事柄(WEB)ライターさんにお会いする機会が多いのですが、話の流れでブログをおすすめすることがあります。 もっぱら自分のブログだけで文章を書いているわたしからする…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「はてなブログで書いた記事がGoogle検索に出てこない!」 ブログのアクセスアップを狙う時、Googleにじぶんのブログが表示されるか否かは極めて重要です。 はてなブログは一般にSEOに強いと言われます…
2021年7月に更新したこちらの記事がスマートニュースに掲載。(かんたんレシピでおすすめです!) 関連記事:岡江久美子さんのレシピ「キノコの煮浸し」。かんたんで美味しい!わたしの定番です いわゆる「バズ(短期的にアクセスが集中する)」が起きました…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); いちおう「プロブロガー」生活も5年目に突入したわたしです。 定期的に「ブログで稼ぎたいんですけど…」という相談を受けます。 が、一通りのアドバイスをしたあとでも、やっぱり稼げる人と稼げない人に…
お小遣い目的にしても、趣味にしても、ブログはあるていど継続することでおもしろくなっていきます。 でも「続けられない」と悩む人が多いようです。 実際にあるデータによれば、ブログを1年間続けられる人は1割程度だとか。 わたしはもうなんだかんだ5年以…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); なんと! 今朝、メールボックスを開いてみたら、誹謗中傷メールが届いていました! 本文無しで、件名に直接的な表現で「ゴミクズ」「○ね」とありました。 まじかよ…。 落ち込むわ〜。 ※このブログではな…
ブロガーの定義を考えてみました。
ブログが副業になることがすっかり定番化し、常に副業ブログに挑戦しようとしている人がいるようです。 わたしはブロガー歴6年。 そしてここ4年はいちおうプロとしてやってます。 この記事では、今の自分が「初心者だったあの頃の自分に言いたいこと」を書い…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はてなブログは有料のProプランを利用すると「AMP(アンプ)」を利用することができます。 AMPはメリットがありながらも、なかなか厄介な機能です。 この記事は、はてなブログを始めてみたらAMP機能の存…
はてなブロガーがまず登録などすべきアフィリエイト サービス プロバイダを紹介。ランキングの上位から順番に登録すると、効率が良いです。
稼げないのには理由がある。原因を突き止めて、対策していけば雑記ブログでも収益性はアップできます。
はてなブログをアフィリエイトで収益化!初心者ブロガーが広告の貼り付けから、稼げるようになるコツまでを紹介します。。
セミリタイアした後がヒマ。退職した後やることない。そんな人はブログが最適です。趣味、おこづかい稼ぎ、暇つぶし、友人…すべてに繋がります。
かっこいいデザインテーマを紹介。はてなブログ独自のデザインで、ブログライフを楽しくおしゃれに。
「誰とも関わらず、お金を稼ぎたい」 その気持ち、わかります! だってわたし自身がそうですから。 そしてわたしはブロガーという仕事を選びました。 ブロガーこそ驚くぐらい人と関わり合いなく稼げる仕事です。 ひとりで運営するから、同僚がいない。 職場…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「人気ブロガーになりたい!」 …っと一瞬でも夢見ないブロガーはいないのでは? わたしは思ったことあります(笑) そこでこの記事では、プロブロガー歴4年のわたしの経験から導きだした人気ブログの特…