ミニマリスト
「ブランド売るなら、ブランディア♪」のCMでおなじみのブランディアを使ってみました! ブランディアってネットオークションだと思っていたのですが、ふつうの買取もやっているんですね。 今回、わたしがやってみたのは宅配買取です。 叔母が断捨離中でして…
狛江市のリサイクルボックスが便利!
ブックサプライの査定金額は高い?実際に使ってみました!
今年、断捨離したモノを記録! 単純に捨てたモノならもっとたくさんあるんですけど、「買い替えた」じゃなく、「使わなくなった」モノを記録しておきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); デジタル一眼レフカメラ 写真のセンスがなさ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最近のわたしと言えば、もっぱら「買いもの」にハマっています。 あーだーこーだど吟味してモノを選んだり、 新しいモノに出会うのは楽しいことですよね。 そんなにバンバン買うわけじゃないんですが、…
断捨離で使った買取業者をご紹介します! 主にネットで申し込み、出張買取や宅配買取ができるサービスです。 わたしの経験を踏まえ、ジャンル別におすすめを紹介します。 断捨離を頑張っている人のお役に立てればうれしいです。 どうしても捨てられない…! …
使わなくなったデジタル一眼レフカメラを買い取ってもらいました! 今回、利用したのは「百獣のカメラ買取王カメライオン 」というすごい名前の業者(笑)。 宅配買取をメインにしている業者です。 この記事では、 査定お願いしたカメラ 査定金額 申込み手順…
着物買取でおなじみバイセル。 CMもときどき見かけますよね。 着物だけかと思いきやカメラ買取もやっていたので、今回お願いしてみました! 査定お願いしたカメラ 査定金額 申込み手順 使ってみた感想 をご紹介します! これからバイセルを利用しようと考え…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 春に引っ越しをしてモノを減らし、新生活に必要な新しいモノを買い、そしてまたモノが増えてきたので、断捨離をがんばっています。 最近捨てたのが本とマンガ。 特にマンガはかさばりますよね。 部屋に…
古本買取のバリューブックスを利用してみました! ダンボールにつめて送るだけの古本買取です。 これまでも他の業者さんを使ったことはあったのですが、今回は前から気になっていたバリューブックスさんを利用。 バリューブックスは買取業者さんでは珍しい、…
楽器買取のアローズを利用してみました! 以前、アコースティックギターを、楽器の買取屋さん で買い取ってもらったことがあったのですが、今回はどうせなら違う業者で比較したいと思い、アローズさんをチョイス。 査定お願いした楽器 査定金額 申込み手順 …
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 年齢を重ねるにつれて寝癖と髪の乾燥が気になるように。 良いヘアケアを探していたら「手作り寝癖直しスプレー」に行き着きました。 今回、実際につくってみたので、その作り方と使用感をご紹介します。…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 日々のプチ断捨離! 本とマンガを買い取ってもらいました。 今回はブックオフへ。 売った本は「約束のネバーランド全巻」と中途半端に買ってしまった「バクマン」の文庫版4冊。 そして刊行したばかりの…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「家の中が片付かない!」 そう思った時、ミニマリストの知恵はとても役立ちます。 でもいざ「ミニマリストになろう」と思っても何から手をつけてよいのか…。 わたしはそこまで過激なミニマリストではあ…
モノがない人のための趣味。お金もかからない?
テレビの時間を減らしたい!わたしがやってみた効果的な方法とその効果を解説します。
わたしはミニマリストの中で比べたら、そんなにミニマリストティックではないです。 でも人からは時々ミニマリストに見られたりします。 ミニマルを意識しながら暮らしていく中で感じたメリット、デメリットを書いてみます。 おおむねメリットが多いし、人に…
地図つき。おすすめルートも紹介。吉祥寺で食器、キッチングッズ、インテリア、寝具、掃除道具などの雑貨を買うならここを探そう。
Amazonプライム・ビデオで『幸せの絵の具 愛を描く人』という映画を見ました。 カナダで愛される画家モード・ルイスの半生を描いた物語です。 ストーリーはいわゆるラブストーリーなのですが、他のどの物語とも似ていなく、なんだか新鮮な気持ちでみることが…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「いつのまにかこんな時間!」 ついついスマホをダラダラと見続けてしまって、時間がすぎてしまったことってありますよね? ひとりでゆっくりしている時はまだ良いのですが、いつの間にか家族の前にいる…
リネットジャパンを使ってみた感想。安心して捨てられる?
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); いつも飲んでいる水って、どうしてますか? ペットボトルのミネラルウォーター? それとも浄水器を設置している? 家にキレイな井戸水でも引いていない限り、何かしらの手段で飲水を調達しないといけま…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ミニマリストの暮らしを見ていると、とっても参考になりますよね。 局所的に「キッチンの片付けアイディア」なんて検索するのも良いですが、やっぱりミニマリストその人物を追いかけるのが、いちばん勉…
シンプルライフに関する映画を紹介します! 「シンプルライフ」の定義は広く持ち、タイトルに直接的に謳っていない映画もピックアップしてます。 どの映画も気分をスッキリさせるハーブティーのような映画。 ぜひご覧ください。 // もしもモノがまったくなか…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); シンプルライフに関する本を紹介します。 シンプルライフを目指しているのに、部屋が本で散らかっては本末転倒なので6冊だけ(笑) 関連する本はなん十冊も読んできましたが、中でも心に残っている本たち…
名作として今なお人気がある映画「かもめ食堂」 小林さとみさんが主演で、2006年に公開された映画です。 舞台は北欧フィンランドのヘルシンキ。 今に続く北欧ブームの火付け役とも言われています。 主人公はヘルシンキで「かもめ食堂」という日本の大衆食堂…
「映画 シンプルライフ」と検索すると、まず上位の方に表示されるこの映画「365日のシンプルライフ」。 気になっていたのですが、実はまだ観たことがありませんでした。 調べてみるとAmazonプライム・ビデオで配信中だったので見てみることに。 正直、映画と…
お気に入りの映画を紹介。 田舎暮らしを描いた「リトル・フォレスト」という映画です。 主演は連続テレビ小説あまちゃんや大河ドラマ晴天を衝けにも出演している橋本愛さん。 他に松岡茉優さんや三浦貴大さん、温水洋一さんも出演しています。 舞台は宮城県…
主婦のみなさんにはおなじみの「重曹」と「クエン酸」 ものは試しにと思って使ってみたら、かなりメリットが多くて驚きました。 水回りの掃除はほとんど「これでイイじゃん」という感じ。 重曹&クエン酸生活をしてみて感じたメリットをご紹介します! 風呂…
『simp life』という映画を見てきました! このタイトルにビビッと来た人はもう立派なミニマリスト。 一般的な住宅より随分と小さい「タイニーハウス」という住まい。 タイニーハウスは大小さまざまですが、大体30㎡以内かその程度で車輪がついているのが大…