昨日は「ほたる火」コンサートが開催されることで有名な「四ヶ村の棚田」について書いたんですが、その帰り道。
食事だとここがとってもおすすめできますので書いておきます。
ふるさと未来館
そば屋っぽくない名前ですがちゃんと蕎麦を食べられます(笑)
山形ではお馴染み「板そば」がおすすめ!
鳥そばもいいね!
夏はそばの旬とは真逆なので味は期待してなかったのですが、なかなかどうして、美味しかったです。
やっぱり新鮮なそば粉(そこら中にそば畑がある)をちゃんと保存してれば美味しいんですね。
あと、とっても感動したのがそばの薬味でついてくるわさび!
こんなに風味豊かなわさびは久しぶりに食べました。
わさびも地場野菜。
「大蔵わさび」としてブランド化して地元から売り出しているそうです。
やっぱり水の綺麗な山間ならではの美味しさ。
僕の働いていた東京のスーパーだと生わさび、一本1090円くらいしますからね・・・。
これは地元でしか味わえない美味しさ!
わさびで有名な静岡ではわさびをまぶして醤油をかけただけの「わさび飯」が大人気だそうな。
ふるさと未来館でもまねしたらいいと思うな。
棚田に来た際は是非、よってみてください!
それでは!