これまで楽天で購入したコーヒー豆からおすすめを紹介します!
それぞれ価格帯や焙煎のぐあい、取り扱っているコーヒー豆のグレードが違うので、用途に合わせて選べる4種類を選びました。
参考になったらうれしいです!
- 楽天でコーヒー豆を購入するメリット
- リーズナブルな「澤井珈琲」
- 浅煎りが好きなら「タカムラコーヒーロースターズ」
- 飲み比べを楽しむなら「葉山inuit coffee roastars」
- ラグジュアリーでコーヒー器具もおすすめの「ブルーボトルコーヒー」
楽天でコーヒー豆を購入するメリット
焙煎したてが届く
以下で紹介するコーヒー屋さんの豆は、ほとんどが焙煎したてをすぐ発送してくれます。
例えば自家焙煎を謳う焙煎所直営店でも、あんがい焙煎したてって手に入れにくいですよね。
やっぱり店舗で小売していると、どうしても在庫のだぶつきがでちゃうし、うまくまわらないことってあると思います。
その点、通販ならいわば受注生産になるから、売れた分だけ焙煎すればOK。
お店側もロスが少なく、お客側も焙煎したてを買えるということで、両方にメリットがあります。
自宅に届いてから味の変化も楽しめますし、鮮度にこだわる人なら楽天で買うのは意外とおすすめです。
楽天ポイントがつく
日本一のポイント制度である「楽天ポイント」が利用できるのが、とにかく大きなメリットですね。
月に一度ある「お買い物マラソン」
3ヶ月に一度ある「楽天スーパーセール」
毎月ある「5と0のつく日」
などなど、楽天ならではのキャンペーンを利用することで、グっとポイント還元率が上がります。
例えばテレワークなんかやっていて、まいにち自宅でコーヒーを飲む人なら、まとめ買いしてできるだけ安く購入したいはず。
楽天の活用法は詳しくは関連記事にまとめましたので、興味ある方はご覧ください。
関連記事:知っておくべき、楽天市場でお得に買いものする方法6選。攻略法をまとめました
それでは以下から、おすすめのコーヒー屋さんを紹介します!
リーズナブルな「澤井珈琲」
おそらく楽天内でトップクラスに人気のあるコーヒー屋さんになります。
扱っているコーヒー豆はリーズナブルなコモディティからスペシャルティまで幅広い。
焙煎は比較的に深煎り。
発送も焙煎直後です。
またとにかく楽天セールに積極的なのが大きな特徴なんですね。
お買い物マラソン(または楽天スーパーセール)のときは、なんと50%OFFクーポン(数量限定)なんかも発行します。
さらにそのとき、還元率が+9%されたり、「ショップ内買い回りで+9%」なんかたまに実施されたりと、とにかく大盤振る舞い!
つぶさにキャンペーンをチェックすると、クーポン値引きとポイント還元をあわせて実質70%OFFなんかも夢じゃない。
なんとも楽天らしい、テンションの上がるショップです(笑)
セール時にやすいコーヒーをまとめ買いするのも良し、逆にスペシャルティをお得に買うのも良し。
個人的におすすめはスペシャルティコーヒーの飲み比べセットである「華の3種セット」
コーヒー豆の価格が高騰する中で、200g1,000円×3で買えるスペシャルティコーヒーは貴重です。
さらに以上で紹介したようなキャンペーンを利用することで、もっとお得になりますしね。
スペシャルティコーヒー 華の3種 テイスティングセット
またスペシャルティコーヒーをウリにするお店は、得てして浅煎りが多いです。
澤井珈琲はもっぱら深煎りですので、深煎りのスペシャルティコーヒー好きなら貴重なお店になるのではないでしょうか。
さらに詳しいレビューは関連記事もごらんください。
関連記事:【評判口コミ】澤井珈琲を飲んでみました!リーズナブルな焙煎したてコーヒー
浅煎りが好きなら「タカムラコーヒーロースターズ」
タカムラコーヒーロースターズも楽天で人気のコーヒー屋さんになります。
うってかわってこちらは浅煎りが信条のお店。
豆もすべてスペシャルティコーヒーになります。
珍しい高級豆も季節ごとに取り扱いがあり、コーヒーマニアならいちどは飲んでみたいと思わせる豆が並んでいます。
価格帯は200g1,500円以上がほとんど。
また浅煎りでもかなり浅いほうだと思うので、自宅での抽出にはすこし難しさを感じます。
よってタカムラコーヒーロースターズはコーヒーマニア、中級者むけのお店ではないでしょうか。
ただ澤井珈琲ほどではないですが、タカムラコーヒーもキャンペーンには積極的。
セール時は還元率+9%になったりしますし、特におすすめなのが「お試しコーヒーセット」です。
こちらはふだん2,000円なんですけど、お買い物マラソン時には高い確率で半額の1,000円になるんですね。
そうなるとめちゃくちゃお得なので、タカムラコーヒーをはじめて利用する人は、もっぱらこのセットをおすすめします。
お試しコーヒーセット(100gx3種)
タカムラコーヒーは毎週、月曜日に焙煎して火曜日に発送するルーティーンが決まっています。
すぐに届きませんが、鮮度が保証されているので安心感がありますね。
さらに詳しいレビューもどうぞ。
関連記事:【評判口コミ】タカムラコーヒーロースターズを飲んでみた感想!浅煎りを信条とした表情豊かなコーヒー
飲み比べを楽しむなら「葉山inuit coffee roastars」
こちらはバリエーション豊かな飲み比べセットが便利なお店です。
セット内容が固定ではなく「9種類から4種類を選ぶ」など、好みに合わせて組み合わせることができます。
シングルオリジンだけでなくブレンドも美味しくて、「味で選べ」と言われたら個人的にinuit coffeeになるかなと思います。
発送は焙煎から2日以内だそう。
タイミングが良かったのか、わたしが購入するときはいつもすぐに発送してくれて助かります。
セール・キャンペーンには積極的ではありませんが、初回限定のセットはお買い得。
まずはこちらから試すと良さそうです。
初回限定トライアルセット
関連記事:【評判口コミ】葉山inuit coffee roasterを飲んでみた感想!通販で飲み比べセットが楽しいコーヒーロースター
ラグジュアリーでコーヒー器具もおすすめの「ブルーボトルコーヒー」
圧倒的な知名度とブランド力があるブルーボトルコーヒーも楽天に出店しています。
サイトに明確に「焙煎したてを発送」と書いていませんが、そもそもブルーボトルは鮮度にこだわっているから人気がでたお店。
おそらく楽天の場合も、焙煎からそう日が経っていない豆を発送してくれていると思います。
実際に届いた豆をいざ抽出してみても、ふくらみは良好でした。
趣向を凝らしたオリジナリティあふれるブレンドや、珍しいシングルオリジンなど、やはり資本力があるからこそ実現できるであろうコーヒーを楽しむことができます。
また外せないのはオリジナルのコーヒーグッズ。
どこにも売っていないブルーボトルだけのドリッパーなんかはとても興味深い。
抽出器具を使い分けるのが好きな人は、ぜひ揃えて欲しいアイテムです。
抽出レシピもシンプルでわかりやすいですね。
ベーシックセット
関連記事:ブルーボトルコーヒーのドリッパーを買いました!安定して、強い味が出せる
豆もコーヒー器具もやはり平均よりは高価。
だからなおのこと、ポイントが貯まる・使える楽天で購入するには賢い選択肢かなと思います。
以上、楽天で買えるおすすめコーヒーを紹介しました!
上手に楽天を活用して、自宅で美味しいコーヒーをご賞味ください。