simplelog.me

暮らしとミニマリズム「シンプルログ ドット ミー」

「DIY可の賃貸」が探せる不動産サイト7選。理想の暮らしを手作りしたい!

DIY可能賃貸の物件サイトまとめ

物件サイトを眺めるのが趣味です!

がぜん興味があるのが「DIY可」の物件。

 

自分で買った家なら、そりゃあDIYし放題でしょうが、賃貸でDIY可となると超希少!

正直、わたしもいろんなサイトで日夜探していますが、希望にピッタリ沿うような物件はなかなか見つかりません…。

 

それでも自分の暮らしを自分の手で作ってみたいと夢見る人のために、DIY可能賃貸が探しやすいサイトは存在します。

なんせ貴重ですから、DIY賃貸に住みたい人は絶対にチェックして欲しい!

   

専門サイト「DIYP」

明確に改築可能物件サイトと銘打っているのがDIYPです。

 

東京、千葉、神奈川の首都圏の他、大阪、兵庫、福岡、北海道の都市の物件を中心に扱っています。

住居の他、オフィス・店舗も掲載されています。

 

「東京」「住居」ひとり暮らし用の物件は少なめ。

そのため家賃の価格帯は10万円~20万円台が多いです。

逆に安い物件はシェアハウスが多いですね。

 

住居兼店舗も多く出てくるので、お店をやりたい人もチェックする価値があります。

やはり専門サイトということだけあって、今回紹介するなかでは取り扱い物件がいちばん多いです。

 

DIY賃貸を探しているなら、とりあえずいちばんに見るべきサイトですね。

読んで楽しい「東京R不動産」

東京R不動産は個性派物件のサイトとして有名ですよね。

ひとクセもふたクセもある物件を、物語をつむぐように紹介しており、読んでいるだけでテンションが上がるサイトです。

 

「賃貸」「住宅」「改装しよう!」で検索すると、18件ほどソートされました。(記事執筆現在)

やはり数は多くないですが、詳しく説明されているので、見てみる価値はあります。

 

R不動産は東京以外に、

  • 山形
  • 房総
  • 鎌倉
  • 金沢
  • 京都
  • 大阪
  • 神戸
  • 福岡
  • 鹿児島

とあるので、該当するところをチェックしてみて下さい。

 

こだわり検索が細かい「R-STORE」

R-STOREも個性派物件、こだわり検索が特徴の物件サイトです。

例のごとく「DIY・改装可能」 にチェックして検索できますが、ソートされるのは一桁ほど。(記事執筆現在)

 

ただ首都圏と北関東中心に常時35,000件ほどの物件を取り扱っているので、こまめにチェックしたいところ。

「秘密基地っぽい」とか「窓から海」「静かにくらしたい」など、いろんな条件で検索していると、ついつい楽しくてあっという間に時間が過ぎていきますね(笑)

オリジナルカスタマイズ物件「goodroomカスタマイズ賃貸」

物件サイトgoodroomでは「カスタマイズ物件」を自社で保有しています。

完全自由なDIYとはまた違う感じがしますが、DIY欲求を満たすのは十分かも。

 

カスタマイズ物件はかなり人気があるようで、空きは少ないです。

都心でひとり暮らししながら、DIYしたい人はチェックするのをおすすめします。

オシャレ度が高い「REISM(リズム)」

中古物件をリノベーションして貸し出しているサイトです。

いくつかのテーマの元カッコよくリノベーションされた物件が並びますが、中でも「Rough」のシリーズはカスタマイズ可能物件。

 

DIYしたい人は「Rough」でソートしましょう。

しかし見ていると、どれもプロの手でカッコよくリノベしてあるので「もう自分でやらなくてもイイや」ってなりそう(笑)

 

取り扱いエリアは東京です。

DIYノウハウを学べる「ワクワク賃貸」

物件サイトをウェブマガジン風の読み物として紹介しています。

物件数は少ないですが「DIY賃貸推進プロジェクト」のページでは、DIY賃貸のノウハウを紹介しています。

賃貸住宅で菓子製造業許可! DIYで住まい+αの夢を実現」という記事なんかは、めちゃめちゃ貴重な情報ですね。

 

賃貸DIYに興味がある人は読んでおいて損はないです。

大家さんと直接つながる「SPACELIST」

大家さんがサイトに直接掲載し、借りたい人が直接連絡できるというユニークなサイトです。

 

かなり個性的な物件が並んでいますし、他のサイトと物件のカブリが少ないのも特徴的。

掘り出し物を探すならここですね。

 

いくつかDIY可能を謳った物件を見つけることができました。

何より大家さんと繋がられるので、あらかじめDIYの交渉ができるのがメリットだと思います。

 

今日のあとがき

6月2日

今日は大雨の日。一歩も外に出ないぞ〜と前日から準備していると、なんだか楽しくなってきますよね。今日が来てしまえば、いつもと同じ24時間なんですけど(笑)1日を特別に感じる大晦日とか、みんなで準備することがそう感じさせるんでしょうね。

  

TOPへ戻る

  

プライバシー・ポリシー    Copyright © 2022 simplelog.me