simplelog.me

暮らしとミニマリズム「シンプルログ ドット ミー」

FamilyMartのスペシャルティコーヒー「高級モカブレンド」を飲んでみました!(ファミマカフェ)

 

 

FamilyMartのモカブレンド

2021年10月にファミマのコーヒーがリニューアルされたらしく、遅ればせながら飲んでみました!

 

新しくなったのはちょっとお高い、その名も「高級モカブレンド」。

 

お値段は120円です。

同じサイズのスタンダードブレンドは100円ですね。

 

ファミマ「高級モカブレンド」を飲んでみた感想

f:id:sohhoshikawa:20220310141029j:plain

例のごとくレジでお金を払ってカップをもらってセルフで抽出。

 

で、飲んでみると…

 

あ、美味しい。

 

口に入れた瞬間の第一印象がとてもよかったです。

芳しい香りがする。

 

スペシャルティコーヒーというと、あからさまに酸味がたっている印象をおもちの方も多いと思いますが、これは違う。

 

どちらかと言うと老舗喫茶店のコーヒーのようなロースト香が強いです。

でも苦味は喫茶店のそれよりないですね。

 

コーヒーに求める香りがしっかり楽しめた上で、苦味が少ないので、結果的に多くの人が満足できる味になっていると思います。

 

スタンダードブレンドとも飲み比べてみました!

ファミマのコンビニコーヒー スタンダードブレンドL

スタンダードブレンド L

高級モカブレンドを飲んだあとでスタンダードを飲むと…ずいぶん物足りなく感じますね…!

 

味、香りともにばくぜんと薄く感じます。

でもじゃあ、20円プラスで出して高級モカブレンドを飲むかと言うと、それは人それぞれでしょう。

 

しかし、例えばスタバとかドトールとかコーヒーチェーンと比べた場合、高級モカブレンドはずいぶんとコスパがよく思えます。

 

スタバのショートが313円ですからね。

高級モカブレンドをふたつ買ってもまだそちらの方が安い。

 

ファミマとスタバが近所にあり、テレワークしている人なんかは、いちどファミマの高級モカブレンドを試してみるのもアリだと思います。(ゴミが増えるかもだけど)

 

ところで、ファミマのコーヒーカップ(のフタ)は口が大きくて飲みやすいですね。

飲みやすい

このぐらい大きいと香りも感じやすくて良いです。

 

また勘違いかもしれませんが、一昔前より温度低めに設定されている気がします。

 

ゴミが増えるので、スリーブ(熱くないようにカップの胴体にまく紙)がなくなったせいもあるのか、それとも味わいをしっかり感じるためか。

 

はたまた短いお昼の休憩時間でしっかり飲み切ることを想定してか。

なにはともあれ、コンビニ各社の企業努力にはホントに感心します。

 

わたしは家で挽きたてドリップコーヒーを飲むぐらいのコーヒー好きではありますが、そのわたしが思うに、ファミマの「高級モカブレンド」はじゅうぶん人におすすめできる味だと思います。

 

機会があったら飲んでみてください!

おすすめコーヒー豆、評判口コミランキング!

おすすめコーヒー豆ランキング

その他にも、実際に買って、飲んでみたコーヒーをレビューしています!

 

ランキングにまとめましたので、さらにいろんなコーヒーを知りたい方はぜひチェックしてみて下さい。

 

関連記事:【口コミ】通販で買えるおすすめコーヒー豆ランキングBest 5!まいにち淹れるコーヒー好きが紹介

 

 

今日のあとがき

6月5日

なんか最近、悩みとか不安がすこし軽くなったかも?やっぱり「微妙が状態」がいちばんツライものなのかな〜。

  

TOPへ戻る

  

プライバシー・ポリシー    Copyright © 2022 simplelog.me