simplelog.me

ミニマリストの暮らしログ「シンプルログ ドット ミー」

ふるさと納税のおすすめキッチン用品6選。柳宗理やストウブ、レミパンまで!

※このサイトはPRを含みます

 

 

ふるさと納税なら、なかなか手が出ない高級キッチングッズも選びやすい。

 

この記事では、

 

人気ブランド有名ブランドのキッチングッズを返礼品にしている自治体

 

を、ピックアップしました!

 

ぜひ節税にお役立てください。

 

 

\ふるなび/

 

柳宗理、レミパンが返礼品「新潟県燕市」

柳宗理デザイン キッチンナイフ18cm

ものづくりで有名な新潟県燕市では、日本の工業デザインの父とも言われる柳宗理さんデザインの包丁と、おなじみ平野レミさんのレミパンがラインナップ。

 

これさえあれば、まいにちの料理が便利にたのしくなること間違いなし!といった感じですね。

 

燕市は他にも珈琲考具のコーヒーグッズやツインバードのコーヒーメーカー、ハンディブレンダーや電子レンジなど、など質の高いキッチングッズがたくさんあります。

 

料理好きならまずいちばんにチェックしたい自治体です!

ストウブ鍋が返礼品「岐阜県関市」

フランスのブランドのストウブが岐阜県関市の返礼品になっています。

 

製造を手掛けるヘンケルスジャパンの日本法人が関市に所在をおき、いくつかの商品は関市の工場でつくられているそうですよ。

 

ストウブは、これさえ使えば煮物も汁物も焚き物も美味しくなる魔法の鍋として、永遠のロングセラー。

 

料理好きならだれしも一度は聞いたことがあるでしょう。

 

また関市は「日本一の刃物の町!」と銘打って、キッチングッズを推しまくりです。

 

特にキッチンの主役である包丁はいろんなサイズ、材質のラインナップが豊富で選び放題。

 

コレを気に自炊レベルをぐっと上げたい人におすすめですよ。

アイリスオーヤマが返礼品「宮城県角田市」

取っ手のはずせるフライパンセット

リーズナブルなアイテムをお求めならアイリスオーヤマを扱っている宮城県角田市がおすすめです。

 

キッチングッズはもちろん、アイリスのシンプルなキッチン家電や生活家電も大量にラインナップ。

 

控除額の範囲でたくさん返礼品が欲しい人はチェックです!

ダクタイルパンが返礼品「岩手県 北上市」

ダクタイルパン

ダクタイルという特殊な加工を施したフライパン。

 

表面の細かな凹凸により、従来の鉄フライパンより食材が張り付きにくく、水に強くサビにくい。

 

また薄くて軽いので、女性でも扱いやすいです。

 

本格的な鉄のフライパンが欲しいけれど、重さやメンテナンスが気がかりだった人におすすめ。

 

実際にわたしも使っており、日々お世話になっています!

 

関連記事:鉄だけど、手入れが楽!「 岩鉄鉄器 ダクタイルパン」を買って使ってみた感想

 

北上市では他にも、岩鉄鉄器の鉄製品がラインナップ。

 

キッチングッズが欲しい人だけでなく、キャンプ・アウトドアが好きな人もチェックしてみると良さそうです。

 

またダクタイルパンは「岩手県 県庁」でふたつセットのものが返礼品になっています。 

炊飯土鍋かまどさんが返礼品「三重県伊賀市」

火加減の調整がいらず、とってもかんたんに炊飯できる土鍋です。

 

白米、玄米、炊き込みご飯…どんなご飯もガスの強い火で炊いたご飯はふっくらやわらか。

 

おこげも楽しめます。

 

炊飯器と違って使わない時はしまっておけるで、逆にあまり自炊しな人にもおすすめ。

 

関連記事:長谷園の「かまどさん」を買って使ってみた感想。土鍋でご飯を炊くのは、めんどうくさくない?

 

他にも伊賀市はふるさと納税の王道の牛肉からお米、フルーツまでいろんなジャンルの返礼品があります。

南部鉄器が返礼品「岩手県奥州市」

わたしは岩手県奥州市に寄付したことがあり、南部鉄器の

  1. 鉄瓶
  2. やきやきグリル

のふたつを返礼品としていただきました!

 

あらゆるふるさと納税でも人気が高いといわれる南部鉄器の鉄瓶。

南部鉄器の鉄瓶

憧れの鉄瓶

重厚感があってカッコいいですねぇ。

 

知っている人は知っていると思いますが、鉄瓶でお湯を沸かすと良質な鉄分が溶け出して、鉄分補給に一役買うらしいです。

 

特に女性で健康意識が高い人は使っている人が多いみたい。

 

わたしは初めて鉄製品を購入しました。

お湯を沸かしてみて印象的だったのは、音の綺麗さでした。

 

当然、沸騰すると「ボコボコ」とか「シュー」と音がしてきますが、鉄瓶は鉄ゆえにその音の響き方がなんか違いますね。

 

大げさに言うと、ステンレスやアルミのやかんより荘厳で重厚感を感じる音です。

 

金切り声のような金属音を好む人はいないですよね。

 

考えてみると、鉄は鉄琴とか楽器にも使われるわけで、とりわけ癒しの音を響かせてくれる素材なんだろうなぁと思います。

 

朝の静けさの中で厳かに、美しく響く音はなにか詩的な雰囲気を醸し出します。(考えすぎでしょうか(笑))

 

また沸騰のしかたも特徴的。

 

鉄は蓄熱性が高いので、火にかけると鉄瓶全体が熱くなります。

 

側面からもお湯が熱せられるためか、ほんの数秒前まで沸騰していないと思っていたら、いきなり「ボコッボコッ」っと強く沸騰します。

 

このように沸騰すると、察するに水(お湯)の中で温度のムラが少ないのではないでしょうか。

 

よくその鉄分ゆえに、鉄瓶は緑茶が美味しくなると言いますが、温度ムラのないこのお湯が茶葉の抽出に良い効果をもたらしている面もあるかと想像します。

 

ただ逆に言うと、静かに始まっていっきに沸くので、目を離さないよう注意が必要したほうが良さそう。(何でもそうですけど)

 

鉄分補給に興味がある人は、その味が気になりますね。

 

飲んでみるとそこまで鉄臭さは感じません。

 

いわなきゃわかんないレベル、です。

 

栄養面に関しては専門家ではないので、たいそうなことは言えませんが、それを抜きにしても「音」や「温度」のめんから十分に選ぶ意味がある製品だと思います。

  • 最初に使う前に、お湯を沸かして捨てる(2回)
  • 使用中は全体がすごく熱くなるので注意する
  • 沸かすときは吹きこぼれをふせぐため、フタをずらす
  • 使用後は完全に乾かす
  • 外側はタワシやスポンジでも、水洗いしてはだめ
  • 2週間使わない時は、風通しがよく日当たらいが良い場所に置く

など、いちいち注意が必要です(笑)

 

特のその熱さは注意が必要でしょう。

 

冷めにくいので、お湯を捨てた後もしばらく熱く「冷えたかな?」と思って触ってしまうと、思わぬ火傷を負う可能性もあります。

 

ですから個人的には小学生以下のお子さんがいるご家庭は避けた方が良いかな?と思いました。

 

例えば、今買っておいてしまっておき、使うときに取り出せば良いと考えても、鉄瓶は収納場所も気を使います。(湿気のある場所はNG)

 

イタズラ盛りのお子さんがいるなら、あせって購入せず落ち着いてからで良いような気がします。

 

逆に子育てが終わった夫婦が鉄瓶でお湯を沸かして、ふたりでお茶を楽しむシチュエーションを想像すると、それは本当に幸せな瞬間だなぁと思います。

 

「不便益」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

 

不便だからこそ、副産物的に思わぬメリットがあることです。

 

例えば掃除機ではなくほうきで掃除すると、時間はかかるけど運動になって痩せる、みたいな。

 

まだ届いて間もないので、わからないことも多々ありますが、鉄瓶にもたくさんの不便益が潜んでいる予感。

 

もっか手間のかかる製品を使うことで、「ていねいに暮らせているな…」という実感を得られるのが不便益かもしれません。

 

やきやきグリルのほうは、魚焼きグリルにいれて、肉や魚をやく道具です。

南部鉄器のやきやきグリル

やきやきグリル

グリルの火で上から焼くのと同時に、熱くなった南部鉄器が下からも過熱するので、魚を裏返す必要がないという便利アイテム。

 

でも、フライパンみたいにコンロにかけて、ただお肉を焼くのにも使えます。

 

まずはじめにOKマートで買った安いステーキ肉を買って食べてみました!

南部鉄器で焼いたステーキ

じゃじゃーん

せっかくなので友人を招いて二人分。

 

鉄の製品は扱いが難しく、ちょっと焦げつかせちゃいましたが、まぁ初めてなので。

 

で、食べてみると今まで家で焼いたステーキでイチバン上手に焼けました

レア~

レアですが、ちゃんと赤身の部分も熱が感じられます。

 

つまり火は通ってないけど、熱は通っており、旨味はちゃんと活性化されているというアレ。

 

やきやきグリルは食卓にそのまま置けます。(専用の木製台座が付属しています)

 

鉄の保温効果は素晴らしく、しばらくずっと温かい。

 

ちょうど専門店で食べるステーキ皿の役割を果たしてくれており、おうちステーキがワンランクもツーランクもアップした感じがします。

 

見た目も良いので、センスの良い人が使ったら映える食べ物写真が撮れそう。

 

何といっても、本場岩手県のちゃんとしたメーカーの商品なので、きっと長く使えると思う。

 

これからもステーキだけでなく、豚や鳥のソテー、王道の魚焼きグリルでもどんどん使っていこうと思います。

他にも奥州市はとにかく鉄製品がたくさん!

 

鉄瓶も色がついたものなどもあり、サイズの選択肢も豊富です。

 

フライパンやホットサンドメーカーなどアウトドア愛好者も注目の自治体です。

コーヒーもおすすめ

同じくふるさと納税で貰えるコーヒー豆コーヒーグッズもまとめました。

 

合わせてチェックしてみてください!

 

関連記事:ふるさと納税で貰えるおすすめコーヒー豆、コーヒー器具の返礼品10選

 

 

今日のあとがき

3月9日

楽しさの次元がひとつ上がった気がする。よしよし。

TOP

Copyright © 2024 simplelog.me