simplelog.me

暮らしとミニマリズム「シンプルログ ドット ミー」

【つつじヶ丘】本格ビザ屋「GREEN APPLE」に行ってきました!お得なランチで、クワトロ・フォルマッジが美味しい!

つつじヶ丘GREEN APPLEの看板

2021年2月につつじヶ丘にオープンしたばかりのお店「GREEN APPLE」さんに行ってきました!

ご覧の通り、窯焼きピザのお店です。

 

たぶんイタリア系のビザなので、「ビザじゃなくてピッツァです!」ね(笑)

今回はランチで訪問。

 

 

小さいビザが2枚、楽しめる!

ランチにはハーフ&ハーフ1500円というメニューがありました。

ふつうのハーフ&ハーフは、1枚の大きなビザに2種類の味がのっているイメージですよね。

 

が、こちらは小さいのが2枚!

 

これにより、ベースのソースが違う味を自由に組み合わせて食べられるわけですね。

ありがたい。

 

で、注文したの王道の「マルゲリータ」と「クワトロ・フォルマッジ」です。

つつじヶ丘GREEN APPLEのマルゲリータ

マルゲリータ

つつじヶ丘GREEN APPLEのクワトロ・フォルマッジ

クワトロ・フォルマッジ

特に美味しかったのが、クワトロ・フォルマッジ。

+150円でハチミツとクルミがつけられるのですが…。

 

これがめちゃくちゃ合いますね!

特にクルミを合わせるとこんなに美味しのか!とびっくりしました。

 

ハチミツはともかく、クルミがついているところって少ないですよね?

わたしは初めて知りました。

 

マルゲリータの方にも、辛いオリーブオイルが付属。

味変

小さくても2枚となると、なると男性のわたしでもお腹いっぱいになります。

サラダとドリンクもつきますので、それなりにボリュームはあるかな。

 

味変要素があると、最後まで飽きずに食べられて良いですね。

クワトロ・フォルマッジはハチミツとクルミを予め混ぜちゃってからトッピングるする食べやすかったです。

 

ちなみにドリンクのグラスが可愛かった(笑)

つつじヶ丘GREEN APPLEのウーロン茶

つま先の分、得した気持ち

お店はビルの2階にあるので、少し入りにくさを感じるかも知れませんが、内装は爽やかで、老若男女誰でもくつろげる空間ではないでしょうか。

 

家族で行ったら楽しそうだし、ワインやサイドメニューも充実していましたので、ひとり飲みでも満喫。

 

店員さんの接客もすごく心地よくて、今後も行きたいなぁと思えるお店でした。

デリバリー&テイクアウトも

ビザ屋ならでは、テイクアウト&デリバリーもやっているそうです。

 

デリバリーはアプリの「menu」からみたいですね。

 

モチモチのナポリピッツァはチェーン店だとなかなか味わえないので、お近くの方はぜひデリバリーも使ってみてください。

 

アプリをダウンロードして検索するとすぐ見つかりました。

 

営業日などは公式SNSをご確認ください。

初回購入[menu]【iOS】 

 

今日のあとがき

6月2日

今日は大雨の日。一歩も外に出ないぞ〜と前日から準備していると、なんだか楽しくなってきますよね。今日が来てしまえば、いつもと同じ24時間なんですけど(笑)1日を特別に感じる大晦日とか、みんなで準備することがそう感じさせるんでしょうね。

  

TOPへ戻る

  

プライバシー・ポリシー    Copyright © 2022 simplelog.me