simplelog.me

ミニマリストの暮らしログ「シンプルログ ドット ミー」

物を減らすコツ5選。まずどこから、何から手放す?【メリットも紹介】

※このサイトはPRを含みます

 

 

物が少ないスッキリした暮らしは、誰でも実現できます。

 

まずはそのメリットをしっかり理解して、増えすぎた物を手放すことからはじめる。

 

そして片づいた部屋を維持するための生活習慣を意識します。

 

順を追って手をつけていくのが、物を減らすコツ

 

わたしが実践していることをご紹介します!

 

 

物を減らすメリット、効果5選

探しものがなくなる

物が多いと使いやすい場所に整理整頓するのが難しくなり、ぱっと見でどこに何があるかわからない状態に。

 

物の絶対量が少なくなると、整理整頓が簡単になります。

 

よく整理された収納なら、とうぜん探しものは見つかりやすくなりますし、すぐに

 

「あれはあそこにある…!」

 

と思い浮かべることも可能になります。

 

選択に迷わなくなる

「今日は何を着ようかな?」

 

という楽しみはもちろんありますが、あまりに多すぎれば朝から選択疲れです。

 

スティーブ・ジョブズのように1パターンに絞る必要はありませんが、3パターンぐらいにまとめておくと楽ちん。

 

掃除する時、料理する時、選択肢が多すぎるとそれだけで腰が重くなります。

 

掃除が楽になる

掃除をはじめようと思ったら、まずテーブルの上を片付けて、本棚のインテリアを動かして、床に置いてるゴミ箱、椅子、フロアランプを動かして…とやっていたら、一度の掃除がとってもたいへん。

 

物が少なければ、その手間も最小限です。

 

さっと掃除に取りかかれて、いつでも清潔な部屋が保てます。

 

あるもので満足できるようになる

人の幸せの半分は愛着です。

 

でも愛着が湧くには、その物を長く使わなければいけない

 

たくさんの物に囲われて、目移りするように使っているといつまで経っても愛着が湧かない。

 

愛着がわくと、今あるもので満足感が感じられるようになります。

 

お金が貯まる

物を減らしてそれで暮らすことに慣れれば、必然的に買い物が少なくなります。

 

そうすればもちろん、節約になりお金が貯まる。

 

よく「お金持ちの家は物が少ない」なんて言いますが、こういった理由もあるでしょう。

 

【まずは手放そう】物を減らすにはどこから?何から?

明らかなゴミから捨てる

  • 破れた服
  • 壊れた家電
  • 期限切れの食品

などなど、まずは完全に使うことができないゴミを捨てましょう。

 

これが案外、家のなかに眠っているんですよね。

 

しかし、ゴミをちゃんと捨てることができれば、もう半分は完了です。

 

なぜなら、ゴミをゴミとしてちゃんと認識できている証拠だから。

 

ゴミが何かわらかない…

 

というのが、いちばんたいへんな状態。(意外とそんな人いるんです!)

 

まず明らかなゴミからスタートし、勢いをつけます。

 

そして少しずつゴミ(=じぶんに不必要なもの)の概念を拡張していくと、どんどん物が減っていく。

 

効率的な捨て活ステップまとめ

断舎離した部屋

物を手放すこと=捨て活、断捨離

 

これについてはとても長くなるので、関連記事にてまとめています。

 

とりあえずごみ捨てが終わったら、合わせてチェックしてみてください。

 

関連記事:捨て活はどこからはじめる?効率的な方法を紹介

 

物を減らすコツ5選

まとめ買いをしない

家の中にストックが増えてしまいます。

 

ストックすると、ストック量を把握する必要が出てくる。

 

でも自宅のストック量をいつでも丸暗記している人って、まぁいないですよね。

 

だから、

 

まだあるのに、買ってしまった…

 

という現象が起きます。

 

すると消耗品の循環が悪くなり、物が増えていく原因に。

 

関連記事:ミニマリストがストックしている消耗品や食品。そしてあまりストックしない理由

 

まとめ買いは金銭的には得をしそうです。

 

でもまとめ買いをすると、季節や気分によって柔軟に物を選ぶたのしみが減ってしまう

 

完全にじぶんの暮らしに定着したもの以外は、なるべくまとめ買いをしないようにします。

 

兼用できる物を買う

例えばわたしはその場所専用の洗剤を買わずに重曹を使います。

 

洗顔料はボディーソープと兼用で、最近はハンドソープとも兼用してみました。

 

関連記事:ミニマリストの掃除道具まとめ!便利な使い方も紹介

 

関連記事:ハンドソープをボディソープで兼用するメリット・デメリット!ひとり暮らしにおすすめ?

 

このように兼用にチャレンジすることで、物の絶対数が減らせます。

 

ちいさなお子さんがいる家庭だと強力な洗剤が必要な場合も多いですが、ひとり暮らしの方なんかは検討する価値はありますよ。

 

使い切ることを徹底する

使い切るまで買わない

 

これを意識するとモノが増えるのを抑制できます。

 

消耗品はもとより、服も”着倒す”ことを意識したい。

 

またしっかり使い切るためにも、多用途で兼用できるものを買うのがやっぱりおすすめです。

 

小さな工夫でゴミを減らす

エコバッグを持つようにして、紙袋ビニール袋を減らす。

 

もっとも、最近はエコサスティナブルの観点から、エコバッグを持つのが当たり前になりました。

 

でも、そうなったらそうなったで、家の中にエコバッグが増えがちになりますよね(笑)

 

エコバッグの大量生産&大量廃棄はあまりにもシュールなので、厳選したエコバッグを長く使いたものです。

 

あとはチラシ拒否ステッカーもおすすめ。

チラシお断りステッカー

99%ゴミになる水道修理のマグネットチラシやデリバリーフードのチラシ。

 

これをを貼ってみたところ、激減しました!

 

別に手書きした紙を貼っても効果はあるようです。

 

でも屋外だと劣化するし剥がれやすいので、専用ステッカーを張りました。

 

重要な書類が届いた時に気づきやすいですし、なかなかおすすめです。

 

関連記事:チラシお断りステッカーを貼ってみた!2週間での効果は?

セールス 勧誘 チラシ お断り アイコン ステッカー

このように小さな工夫でゴミを減らすようにすると、部屋がすっきりして物が減らせます。

 

ベーシックな服を選ぶ

ベーシックな服

トレンドとは1年、2年で過ぎ去っていくものなので、トレンドを意識すれば確実に服が増えるでしょう。

 

だからベーシックな服を選べばいい。

 

しかし、ベーシックとはなんでしょうか?

 

これは年齢や性別、趣味趣向などで変わってきますよね。

 

ひとつのヒントになるのが、ブランド(メーカー)で選ぶこと。

 

安価なファストファッションブランドでも、大まかに言って

 

指向性 ベーシック トレンド
ブランド UNIQLO
無印良品
GLOBAL WORK
ZARA
H&M

 

といった区分けができます。

 

例えばUNIQLOは、もう何十年もフリースを売っています。

 

あとはヒートテックとかエアリズムとかインナーも。

 

これはUNIQLOが「LIFE WEAR」のキャッチフレーズとおり、ベーシックな普段着を何年もかけて改良し続けていくブランドだからです。

 

対してZARAやH&Mは主にハイブランドから発信されたトレンドを素早くキャッチして、大量に作り、売るというビジネスモデルなんですね。

 

その意味で「ファストファッション」と言われます。

 

服のスタイルは、トレンド(最先端)→流行→ベーシック(定着)と流れていきます。

 

昔はトレンドだったものが、一通り流行りきって、UNIQLOに取り入れられる頃には定着している。

 

なので、基本的にベーシックスタイルを志向するブランドで服の8割を構成したほうが、無秩序に服を買わなくて良くなります。

 

ベーシックアイテムを買い揃え、劣化した頃に新調すると、その時のトレンドが程よく取り入れられており”外さない”。

 

そのようなゆっくりしたスピードでトレンドと付き合うと「着ない服」を減らすことができそうですよね。

 

もちろん、トレンドを取り入れるのはファッションの楽しみのひとつ。

 

しかしトレンドアイテム100%だと、毎年毎年、何着も買い続けることになって服が増える。

 

トレンドは全体の2割ぐらいで上手に取り入れるのが、ちょうど良い具合ではないでしょうか。

 

関連記事:【30代】ユニクロでおすすめのメンズ服、無難な普段着の選び方を紹介

 

無印良品:無印良品のおすすめメンズ服を紹介!失敗しない買い方も

ミニマリストは快活、快適

「ミニマリストに興味を持った!」

 

「できる範囲で実践してみたい!」

 

そんな人のために、

 

ミニマリストになるステップアップガイド

 

を書きました!

 

ミニマリストの定義と歴史。

 

ミニマリストの始め方、続け方。

 

そして頼れる先輩まで、網羅的に解説しています。

 

関連記事:ミニマリストになるには?ステップアップガイドを実践者が紹介

 

 

今日のあとがき

4月18日

ブログ移転準備中です!新しいのはこちら→ https://minimalpops.hatenablog.com

TOP

Copyright © 2024 simplelog.me