simplelog.me

ミニマリストの暮らしログ「シンプルログ ドット ミー」

46種類食べたので、美味しかった「鍋つゆ」ランキング ベスト5を発表します!

※このサイトはPRを含みます

 

 

鍋つゆランキング

 

※2022年12月追記 最新ランキングに変更しました

 

鍋ばっかり食べてます!

 

いつのまにか46種類もの鍋つゆを食べていたので、特に美味しかったものを紹介。

38種類の鍋つゆ

38種類

追記:+8種類

では、いきなり第1位から、発表です!

第1位 ダイショー「山椒香る 旨辛鍋」

ダイショーの山椒香る旨辛鍋

キレ、コク、旨味!

 

そして辛味!

 

すべてがどストライクでした。

 

辛味はたしかに強いんですけど、山椒がプラスされているから余計に辛く感じます。

 

実は唐辛子そのものの辛さはそうでもないのかな。

 

近年は麻辣ブームじゃないですか?

 

麻辣とは花山椒の「しびれ」が重要ですよね。

 

この鍋つゆは花山椒ではありませんが、たぶん麻辣好きの人も好きになる味だと思います。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sohhoshikawa/20210803/20210803184751.jpg

しかし、1位に挙げておいてなんですが、この鍋つゆめちゃくちゃレアなんですよね。

 

なんと「スーパーいなげや」にしか売っていない。

 

しかもなぜか製造メーカー「ダイショー」の公式サイトにも掲載されていない…。

 

知る人ぞ知る幻の鍋つゆなんでしょうか!?

 

ふつうに全国で勝負できる味だと思うんですけど。

 

いなげやloverの人はぜひ買って試してみてください!

 

※2022年12月25日現在、入荷しているのを発見できました!

 

関連記事:幻の鍋つゆ?ダイショーの「山椒香る 旨辛鍋」がめちゃ美味しい!レアすぎるので、拡大販売を希望

第2位 ベル食品「辛さマイルド スープカレー鍋つゆ」

ベル食品「辛さマイルド スープカレー鍋つゆ」

これ嫌いな人いる!?

 

いたらそれはカレー嫌いだろうから、もうどうしようもない(笑)

 

味がしっかり濃くて、トロミがあるのが特徴です。

 

鍋を食べる時、つけダレ(ポン酢とか)ないと物足りない人もいると思います。

 

でもこの「スープカレー鍋つゆ」は、後から味を付け足す必要はいっさいありません!

 

そのぐらいしっかり濃い味がついています。

 

変にきどって「素材の味を活かした…」というスープではなく、味がハッキリしているから、誰でも納得の美味しさだと思います。

 

また煮込めば煮込むほど美味しくなるのも特徴的。

 

鍋って後半、飽きるじゃないですか。

 

この鍋つゆは水分が飛んで煮詰まってくると、トロミがましてさらに美味しく感じます。

 

後半にかけて味が薄まらないのも、濃い味のメリットだと思いますね。

 

また本格的なカレーの香りも素晴らしい。

 

普通のカレーよりもスープカレーらしい爽やかな辛さがあります。

 

クミン、コリアンダー、バジル、ブラックペッパー、唐辛子、グローブ、シナモン、カルダモンの8種類のスパイスが入っているとのこと。

 

特にコリアンダーとかバジルとか青系のスパイスが良い仕事しているなぁ〜と思います。

 

具材はセロリ(スライス)やパクチーなんか入れても美味しいです。

 

カレーなんで香味野菜はてきめん合いますよ。

 

公式レシピでは鶏肉ですが、豚肉でも美味しいですね。

 

ところで「ベル食品」ってあまりなじみのないメーカーですよね。

 

どうやら北海道は札幌に居を構える食品メーカーのよう。

 

「北海道のソウルフードメーカー」を謳っています。

 

実際、近所のスーパー(東京在住)で置いてあるお店は一件しかなく、本州ではけっこうレアなのかもしれません。

 

ベル食品はジンギスカンのタレが看板商品のようで、タレ作りで培った技が鍋つゆにも凝縮されているんだと思います。

 

あと北海道と聞いただけでなんだか美味しそうですね(笑)

 

辛さは「マイルド」とある通り、それほど強くありません。

 

お子さんでも小学生以上なら、問題なく美味しく食べられるんじゃないかな。

 

なかなか近所のスーパーで手に入らない人もいると思うので、ぜひ通販をご利用ください!

第3位 ダイショー「純和赤鶏だし 鍋つゆ」

またもダイショーからランクイン!

 

でも、ごめんなさい。

 

またしても「スーパーライフ」でしか売っていない限定商品のようです(笑)

 

ダイショーはメーカーやスーパーとコラボして限定的に販売する経営戦略のようですねぇ。

 

これは「よせ鍋」とか「あごだし」とか、嫌いな人はいない定番系にわって入る実力を持っています!

 

シンプルな醤油味と、鳥の旨味。

 

なんかそのまま餅を入れて、正月のお雑煮にしても美味しそうな味。

 

具材を選ばず、なにを入れても美味しいと思います。

 

第4位 エバラ「キムチ鍋の素」

エバラ「キムチ鍋の素」

キムチ鍋ジャンルでトップに推したいのがエバラでした!

 

明らかに他社のキムチ鍋の素に比べてエバラが特徴的なのが酸味です。

 

成分表示を見ても「醸造酢」が先にきているので、けっこう酢が入っているのだと思います。

 

そもそも鍋の具材は白菜とか人参とか豆腐とか、甘い食材がけっこう多い。

 

その具材たちの甘さをしっかり引き出してくれるのが酢というわけです。

 

結果、甘い野菜もコッテリした豚バラも「いくらでも食べられる」感じになっちゃいます。

 

もっと言うと、酸味があった方がやっぱり白いご飯にも合うと思いますね。(糖質制限してるのに)

 

いっぱい食べる若い人には特におすすめできそうです。

 

ちなみに今回わたしが食べたのは、チルドパックのストレートタイプ。

 

おそらく瓶で売っているタイプが一般的です。

 

瓶ならどのスーパーでも置いてあると思いますよ。

第5位 日本食研「きのこ豆乳鍋つゆ」

日本食研「豆乳鍋つゆ」

豆乳鍋ではおそらくミツカンの「ごま豆乳鍋」が大人気だと思うのですが、あえてこちらも紹介。

 

まずわたしはほとんどの豆乳鍋にごまが入っているのに違和感を持っていました。

 

豆乳鍋はヘルシーさが売りなのでゴマがついてくるんですが、もっとストレートにクリーミーさを味わいたい。

 

「なんかもっと半ばシチューっぽいくらい甘いのないのかな?」と、求めていたらありました。

 

しかも美味しいのが。

 

この日本食研の「きのこ豆乳鍋つゆ」が豆乳ジャンルでいちばん濃い味でクリーミーではないでしょうか?

 

その分、豆乳のヘルシーさは薄れている気がします(笑)

 

トロリと甘くて、カルボナーラと見違うほど。

 

実際、〆にはカルボナーラうどんがおすすめされています。

 

こちらも1位のカレー鍋つゆと同じく、煮詰まると濃くなってさらに美味しい。

 

具材は厚揚げなんかおすすめです。

 

豆乳と豆腐は兄弟ですから相性抜群。

 

さらに厚揚げだと「揚げ」の部分にクリーミーなタレがしみ込んで、濃厚に美味しく食べられます。

 

チーズとの相性もバッキバッキなので、ヘルシーなイメージを覆す背徳系豆乳鍋を楽しみたい人にはおすすめです。

 

※明確に「秋冬限定」を謳っているので、時期によっては販売終了の場合があります

第3位 ミツカン「寄せ鍋つゆ」

ミツカン「寄せ鍋つゆ」

定番すぎますが、やっぱり紹介したくなる美味しさですねぇ。

 

鍋の王道「よせ鍋ジャンル」もさんざん色んなのを食べましたが、やっぱりミツカンが美味しい…!

 

「よせ鍋をひとつ選べ!」と言われたら、そもそもこれと「あごだし鍋つゆ」で迷うくらいですから、まじミツカン最強。

 

つゆの美味しさと具のバリエーション、そして価格や手に入れやすさも含めると、トータルコスパはぶっちぎりといって良いかもしれません。

 

なんでまぁ、実質1位(笑)

 

「でもミツカンが1位というのも芸がないしなぁ…」ということで。

 

これだけ食べ比べてまだ美味しいんですから、やっぱりミツカンは日本のキングオブ鍋つゆ。

 

売れるには理由があるんですねぇ…。

ミツカン 〆まで美味しい 寄せ鍋つゆ

鍋つゆはメーカーを頼りに選ぶのも手

美味しい鍋つゆベスト5

美味しい鍋つゆたち

それぞれの鍋つゆが気に入ったら、ぜひメーカーをたどって更に美味しい鍋つゆを探してみてほしいです。 

 

2位のベル食品のスープカレー鍋つゆには、実は「鶏とトマトのスープカレー」というタイプもあり、こちらも甲乙つけがたかったんですよね…!

 

ベル食品はラインナップが個性的で、他にも、

  • 豚がら北海道みそ
  • 鶏だししょう油
  • 北海道味噌バター
  • 北海道根昆布だし

など色々あります。

 

どれも平均的に濃い味なので、スープカレー鍋つゆが気になったのなら、きっと他も気に入るはずです。

 

ワンランク上の鍋なら「鍋スル」がおすすめ!

スーパーで手頃に買える鍋つゆもよいですが、たまには贅沢したい!

 

っということで、自販機や通販で買える「鍋スル 」を食べてみたところ、これがまぁ、美味しかったですね(笑)

 

地方の有名亭の味が再現でき、ちょっとお家で食べられるレベルを超えています…!

 

その分、お高いですが、具材もついていて調理もかんたんですし、ですごく贅沢気分を味わえます。

 

 

関連記事:自販機で買えるプロの鍋「鍋スル」を食べてみました!【感想・評判】

 

 

今日のあとがき

3月9日

楽しさの次元がひとつ上がった気がする。よしよし。

  

TOPへ戻る

  

プライバシー・ポリシー    Copyright © 2022 simplelog.me