simplelog.me

暮らしとミニマリズム「シンプルログ ドット ミー」

【評判口コミ】葉山inuit coffee roasterを飲んでみた感想!通販で飲み比べセットが楽しいコーヒーロースター

f:id:sohhoshikawa:20220418095708j:plain

楽天でいろんなコーヒー豆を買うのにハマっています!

 

今回はいちぶの商品が楽天ランキング1位にも輝いたことがあるらしい葉山inuit coffee roasterさんをご紹介。

 

「家でドリップコーヒーを淹れるのが趣味」

「コーヒーにこれからハマりたい」

 

そんな人におすすめのコーヒー屋さんです!

 

 

\おすすめ!/

葉山inuit coffee roasterの特徴。浅煎りで、飲み比べセットが充実

inuit coffeeさんはスペシャルティコーヒー専門店

 

取り扱うすべての豆がスペシャルティコーヒーに属しています。

なので、価格もスーパーで一般的売られている豆よりはすこし高い。

 

だいたい200g1,500円前後で販売されています。

 

焙煎は浅煎りに重点をおいています。

inuit coffeeの中で比較的に深煎りのローストでも、他店に比べると浅めの場合もあるとでしょう。

 

なので「喫茶店の味」といったイメージの味が好きな人よりも「サードウェーブ」のイメージが好きな人におすすめです。

 

通販だと、必ず焙煎から2日以内の豆を発送してくれるので鮮度バツグン。

味の変化も楽しむことができます。

 

さらに楽天で数あるコーヒー屋さんの中でもinuit coffeeが特徴的なのは飲み比べセットがたくさんあること。

 

記事執筆時点で、5パターンの飲み比べセットがありますね。

 

「9種類から4種類を選ぶセット」など、自分の気になる豆をチョイスできる売り方が楽しいです。

 

30g×8種類なんてセットもあり、これは他店ではなかなか見ない組み合わせですよね。

 

飲み比べが好きな人には、とてもおすすめできるコーヒー通販です。

 

それでは以下から、わたしが実際に購入して飲んでみたinuit coffeeのコーヒーをご紹介します!

葉山inuit coffee roasterで買ったコーヒー豆

初回限定トライアルセット

f:id:sohhoshikawa:20220418102404j:plain

はじめて購入する人限定のセット。

 

3種類のブレンドと6種類のシングルオリジンから、好きな4種類を50gずつ選ぶことができます。

 

計200gが1,500円で送料無料とお得なので、はじめてinuit coffeeを利用する人はとりあえずこちらを買うのがおすすめ。

 

わたしが選んだ4種類は、

  1. パプアニューギニア  キガバー
  2. ルワンダ ミビリマ
  3. エチオピア イルガチェフェ ナチュナル
  4. fruits blend「Enjoy」

です。

f:id:sohhoshikawa:20220418102558j:plain

パプアニューギニア  キガバー

f:id:sohhoshikawa:20220418102702j:plain

ルワンダ ミビリマ

f:id:sohhoshikawa:20220418102737j:plain

エチオピア イルガチェフェ ナチュナル

f:id:sohhoshikawa:20220418102812j:plain

Fruits blend「Enjoy」

中でもいちばん美味しいと感じたのは、ブレンドの「Enjoy」でした!

 

これはシティロースト(中深煎り)の焙煎度で、わたしが選んだ4種類のなかではいちばん深煎り。

 

苦味と酸味のバランスが非常に良くて、これならまいにち飲んでも飽きなそうです。

もし同じ初回限定セットを頼むなら、ぜひ「Enjoy」を選んでみてほしいと思わせる逸品でした。

 

inuit coffeeさんは、

トレードオフの関係にある「コク」と「フルーティな酸味」が、

良いバランスで同居するコーヒーを作っています。

と謳っていましたが、「Enjoy」はまさにその志に近いブレンドなのではないでしょうか。


初回限定トライアルセット


エチオピア3種セット

f:id:sohhoshikawa:20220418101629j:plain

「エチオピア産」のしばりで趣向を凝らした3種類を楽しめるセット。

 

  1. バンティネンカ ナチュラル
  2. アナエロビック エチオピア イルガチェフェ
  3. グジ ゲイシャ

の3種類が入っています。

f:id:sohhoshikawa:20220418101252j:plain

グジ ゲイシャ

f:id:sohhoshikawa:20220418101329j:plain

バンディネンカ ナチュナル

f:id:sohhoshikawa:20220418101403j:plain

アナエロビック イルガチェフェ

近年、もっともブランド力がたかく珍重されている品種「ゲイシャ」や、独特の精製方法である「アナエロビック」を用いた豆など、話題性に富んだセットですね。

 

ちなみにアナエロビックとは通常、空気に触れさせながら発酵させる精製過程を、空気に触れさせずに行う嫌気性発酵のことだそうですよ。

 

わたしは3種類の中で、なんだかんだでゲイシャが美味しいなと感じました。

ゲイシャならではの強い香りは、ものすごく満足感に浸れますね。

 

個性が強い3つなので、コーヒー好き友人を自宅に招いて飲んだら語りがいがあって楽しそうなセットです。


エチオピア飲み比べ3点セット


葉山inuit coffee roasterは楽天で買うのがおすすめ!

inuit coffeeの通販は楽天と公式オンラインストアがあります。

 

ラインナップにほぼ変わりはないようなので、ポイントがつきやすい楽天で買うのが良いでしょう。

むしろ「初回限定セット」は楽天にしかないようです。

 

きっとコーヒーが好きな人ほど楽しいコーヒー通販だと思うので、興味ある方はぜひ試してみてください!


初回限定トライアルセット



エチオピア飲み比べ3点セット


 

おすすめコーヒー豆、評判口コミランキング!

おすすめコーヒー豆ランキング

その他にも、実際にかって、飲んでみたコーヒーをレビューしています!

 

ランキングにまとめましたので、さらにいろんなコーヒーを知りたい方はぜひチェックしてみて下さい。

 

関連記事:【口コミ】通販で買えるおすすめコーヒー豆ランキングBest 5!まいにち淹れるコーヒー好きが紹介

 

 

今日のあとがき

6月5日

なんか最近、悩みとか不安がすこし軽くなったかも?やっぱり「微妙が状態」がいちばんツライものなのかな〜。

  

TOPへ戻る

  

プライバシー・ポリシー    Copyright © 2022 simplelog.me