回転寿司に月に2回は行ってしまう寿司好きなので、「そういえばGo toキャンペーンがあったな…」と思い調べてみました!
各社、おおむねGo to Eatキャンペーンに対応するようです!
10月24日現在では、まだ始まっていない店舗・都道府県もありますが、順次対応するみたい。
それぞれの回転寿司で詳細に違いがあるので、以下からお気に入りの回転寿司をチェックしてみて下さい。
くら寿司はEPARKからポイント還元
くら寿司ではネット予約サイト「EPARK」から予約して来店することで、次回以降に使えるポイントが付与されます。
付与されるポイントは、
- ランチでは500ポイント
- ディナーでは1,000ポイント
です。
これは予約1人につき1,000ポイント(最大10名。ディナー時)もらえるようですね。
さらに次回の来店もEPARKから予約して、付与されたポイントを使って食事をしてもまたポイントが貰えるそうです!
なにコレ…錬金術?(笑)
ただしポイントを利用して食事する場合は、そのポイント以上の支払いがないとダメです。
ひとり1,000円以上ですね。
なので、2回目以降は無料で食事できる…というわけではないですよ。
とは言え、めちゃくちゃお得なのは間違いないですよね。
もらえるポイントはくら寿司専用ポイントではなく、EPARK内で使えるポイントです。
っということはEPARKから予約できるGo To Eat対象のお店ならポイントを使いまわせます。
ただ利用方法がちょっとめんどうで、貯めるときはアプリでレシートを撮影する必要があり、使うときもアプリからQRコードを発行し、店員さんに提示する必要があります。
詳しい使い方は公式サイトを確認するようお願いします。
Go To Eat ポイントプレゼント!|おすすめ情報|くら寿司|回転寿司|
スシローはプレミアム付き食事券が使える
スシローは地域が発行している「プレミアム付き食事券」が使えます!
プレミアム付き食事券とは自治体が販売している食事券。
10,000円分の食事券を買うと、12,500円分の食事ができるものです。
スシローはネット予約ではなく、このプレミアム付き食事券が対象です。
ただ今のところ、まだプレミアム付き食事券それ自体の販売を開始していない自治体もあります。(東京は11月20日から販売開始とのこと)
スシローのサイトでは現在、大阪、愛知、埼玉などの店舗でプレミアム付き食事券が使えることが確認できます。
NEWS | 『Go To Eat キャンペーン』プレミアム付食事券 について | 回転寿司 スシロー
はま寿司もプレミアム付き食事券が使える予定
はま寿司もまだ具体的なアナウンスはされていませんが、スシロー同様にプレミアム付き食事券が使えるようになるみたいです。
はま寿司、「Go To Eat」へ参加決定 「COCO’S」は10月26日から - BCN+R
かっぱ寿司はプレミアム付き食事券と地域共通クーポンが使える
かっぱ寿司はプレミアム付き食事券とGo To Travelキャンペーン利用時に付与される「地域共通クーポン」が使えるようです。
旅行先でかっぱ寿司をお得に利用できますね。
こちらも地域はまだ限定されているので、公式サイト要確認です。
『Go To Eat キャンペーン』について | かっぱ寿司 | 回転寿司
魚べいもプレミアム付き食事券が使える
元気寿司チェーンの魚べいもプレミアム付き食事券が対応です。
対応状況もおおむね他の回転寿司と同様で、まだ一部に限られています。
https://www.genkisushi.co.jp/common/sysfile/topics/ID00001667binary1.pdf
すしざんまいは食べログやぐるなびのネット予約でポイント還元
すしざんまいはくら寿司と同じタイプのキャンペーン。
グルメ予約サイトからの予約・利用でポイント還元されます。
すしざんまいの場合は、店舗によって食べログ、ぐるなび、トレタと使える予約サイトが違います。
行きたい店舗がどの予約サイトに対応しているか、公式サイトから確認してみてくて下さい。
ピックアップ詳細 | 東京の寿司 マグロが自慢【すしざんまい】つきじ喜代村
すし銚子丸はまだ情報なし
人気の回転寿司チェーンで唯一、情報がなかったのがすし銚子丸でした。
満足度ランキングで常に上位の人気店ですから、Go to Eatに参加しないのは残念なところ。
ただご覧のように各社キャンペーンに参加しているので、後追いで参加する可能性もありますね。
もし参加する動きがあったら、このページに追記したいと思います。
そもそも「Go To Eatキャンペーン」とは?購入&ポイント付与は2021年1月31日までなので注意
ご覧のとおり、Go To Eatキャンペーンには2種類のタイプがあります。
- プレミアム付き食事券
- ネット予約のポイント還元
プレミアム付き食事券は10月24日現在、販売を開始していない自治体の方が多いです。
それに伴って使える回転寿司チェーン(とその店舗)は限られています。
例えば、東京は11月20日から販売を開始します。
各自治体の販売開始時期を調べるにはこちら↓
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gaisyoku/attach/shokujiken.pdf
農林水産省のGo To Eat公式サイトはこちら↓
今ならくら寿司が便利そう
10月24日現在では、プレミアム付き食事券が使えない地域もあります。
そうなると全国展開しており、かつネット予約のポイント還元の方が使えるくら寿司がイチバン利用しやすいと思います。
まずは回転寿司に行きたいと思ったら、まずはくら寿司から利用を検討しておくとお得そうです。
Go To Eat ポイントプレゼント!|おすすめ情報|くら寿司|回転寿司|
繰り返しですが、ネット予約のポイント還元なら次回以降ポイントを使って食事してもまたポイントが貰えます。
1月31日までくら寿司無双できますね!(笑)
ぜひ利用して、経済を回していきましょう。