「節約のためにもっと家賃の安い物件に引っ越したいけど、なんせお金がない」
そんな人が知っておきたいサービスをご紹介!
「同居人と相性が悪い…」
「田舎が嫌いで、上京したい」
そんな切実な理由で引っ越したい人も必見です。
物件サイトは東京特化のサービスと東京含む全国対応のサービスと分けてご紹介。
わたしも実際に下記のいくつかのサービスを使って引っ越してます!
- お金がいない人におすすめの賃貸物件サイト4選(東京)
- お金がいない人におすすめの賃貸物件サイト2選(全国)
- お金がない人のための引っ越しサービス2選
- お金がない人のための家電サービス2選
- お金がない人におすすめの不用品買取サービス
- お金がないけど引っ越したい人のための仕事探しサービス4選
- 理想の暮らしはつかみ取れる、誰にでも
お金がいない人におすすめの賃貸物件サイト4選(東京)
ホントにお金がないなら「シェアドアパートメント」
「お金はないけど、とにかく今すぐ引っ越したい!」なんて、のっぴきならない事情がある人は、いったんシェアハウスに身を寄せることを提案します。
シェアハウスは普通に賃貸物件を借りるよりも、初期費用が何倍も安いんです!
多くの場合、敷金や礼金、仲介手数料はゼロ。
例えば都内に3,500室を展開しているシェアドアパートメントなら、初期費用3万円だけですぐに入居することができます。
東京の平均的なひとり暮らしの引っ越しと比べると、実に20分の1のお金で引っ越すことが可能。
物件もほとんどが都心なので、なにかしらの仕事にありつくことができます。
もしわたしが「会社をクビになって、家賃が払えない!」なんてことになったら、家財道具を全部メルカリで売りさばいて、シェアドアパートメントに引っ越し。
そしてリクルートスタッフィングかなんかで、とりあえず派遣社員を半年やって貯金。(もしくは失業保険を貰う)
で、半年働けばまとまったお金があるでしょうから、そこから改めて一人暮らし用の物件を探したり、転職活動するかと思います。
そんな風にシェアハウスは緊急避難的に使える選択です。
覚えておいて損はないでしょう。
もちろんシェアハウスが気に入れば、ずっと住み続けたらすごく節約になって良いと思います。
シェアドアパートメントはいちど入居すれば、物件間の移動ができます。
なので、もし入居して同居人と反りが合わない場合でも、すぐに引っ越せて安心ですよ。
また意外と長く住めそうな個室タイプも多く取り扱いがありますのでチェックしてみて下さい。
都心の格安ワンルーム「クロスワンルーム」
「シェアハウスはちょっと…」
という場合は、同じ系列会社が運営しているクロスワンルーム をチェックです。
こちらは完全にひとり暮らし用のワンルーム。
家具家電がついた物件も多く、主に都心に位置していています。
最安で家賃38,000円から。
部屋探しを知られたくないなら「ietty」
iettyは内見から契約まで、すべてオンライン(ネット)で完結できるサービスです。
なにかの理由があって、他人に引っ越しを計画していることをバレたくない。
または地方に在住しており、東京の物件を見に行くのが物理的に不可能な場合に利用して下さい。
iettyは店舗をもたないネット不動産なので、街の不動産屋さんの仲介手数料から半額になるのもメリット。
また、
- 希望条件から提案
- 他の不動産で扱っている物件も紹介可能
など、意外と活用法が多いサービスです。
アプリをダウンロードして、自分専用の物件コンシェルジュとしてお使い下さい。
風呂ナシだから安い「東京銭湯ふ動産」
その名の通り、銭湯が近くにある物件だけを紹介するサイトです。
風呂なし物件だったり、シャワールームの物件が多いので、家賃が安い物件が多い。
実際に見てみると、比較的に下町・東東京のエリアの物件が多そうです。
ひとり暮らしならば、銭湯通いというのもやぶさかではないでしょう。
実はわたしもシャワールームの物件に2年近く住んでいた経験があります。
やはり近くに銭湯があってよく通っていました。
銭湯は家の風呂とはまるで別物!
熱いお湯が絶えず供給されているわけですから、体を温める力が半端じゃない!
結果的に健康とか美容に良い気がします(笑)
近年はサウナブームもあり、銭湯も改めて見直されている。
銭湯が嫌いじゃなければ、チェックする価値はありますよ。
お金がいない人におすすめの賃貸物件サイト2選(全国)
引っ越し祝い金が出る「door賃貸」
door賃貸はなんといっても、入居祝い金が嬉しすぎます。
door賃貸から申し込んで引っ越しが決まると、最大で10万円ほどのお祝い金が貰えます。
お祝い金の条件はその時々で違うので、詳しくは公式サイトをチェックしてみて下さい。
またdoor賃貸は、
- スーモ
- マイナビ
- アパマンショップ
- エイブル
など大手物件サイトに掲載されている物件を横断検索できるサイトです。
色々サイトを見て回るよりも、まずはdoor賃貸を検索したほうが話が早くてラクチン。
とりあえず引っ越しを考えているなら使いたい定番サイトになっています。
家具・家電つき「レオパレス21」
知名度の高いレオパレス21 。
そのサービスを詳細に見ると、
- 仲介手数料 0円
- ダブル割(前家賃0円+礼金0円)
- 家具家電付き
- 入居当日から利用可能なWi-Fi環境
- ホームセキュリティや防犯カメラ
- 部屋探し・契約手続きがオンラインで完結
など、とにかく今すぐ格安で引っ越したい人の味方です。
1R・1Kを中心に、全国約57万戸の物件が登録されているので東京以外を考えている人にもおすすめですよ。
お金がない人のための引っ越しサービス2選
イッパツ見積もり「引っ越しラクっとNAVI」
「引っ越しあるある」なんですが、一括見積サービスに登録すると死ぬほど電話きますよね…。
わたしも経験があります。
アレ、怖いですよね!(笑)
でも引っ越しって会社によってけっこう料金が違うから、ホントはしっかり選びたい。
ある時の引っ越しなんかは、営業電話攻撃がめんどくさくなって、大手に頼んだら超近距離なのに80,000円もかかってしまったという失敗もしました。
- 見積もりをする⇒営業電話がウザい
- 見積もりをしない⇒割高の引っ越し料金をとられる
そこで、引越しラクっとNAVI が便利なんです。
あの電話攻撃を受けずにすむ見積もりサービスで、引越しラクっとNAVI が窓口となって連絡は一本化。
いくつかの引っ越し会社をピックアップしてくれるので、気に入ったものを選べばOKです。
1分でサービス内容がわかる動画↓
もちろん、引越しラクっとNAVI 自体の利用は無料です。
引越しラクっとNAVI は引っ越し業者側から報酬を受け取っているので、わたしたちユーザーは無料で使えるわけですね。(あ、もちろん引っ越し代は普通に必要ですよ(笑))
少しでも安い引っ越し業者を選べるように絶対に引越しラクっとNAVIを使うようにしましょう。
自分で引っ越し業者を選ぶなら「くらしのマーケット」
CMも多く流れており、ご存知の方も多いかもしれません。
くらしのマーケットは引っ越し業者はもとより、エアコン取り付け、水のトラブル、家事代行など暮らしに関する様々なサービスを検索・購入できるサイトです。
イメージ的には「暮らしのAmazon」と考えると良いかもしれません。
わたしは引っ越すときは毎回くらしのマーケットを使っています。
かれこれもう、3回もお世話になっていますね。
くらしのマーケットのサイト内で、今の住所、引っ越し先の住所、荷物量を入力していくと、引っ越し業者が評判や価格順に検索されます。
あとはサイト内のチャットメール機能を利用して、業者と連絡をとればOK。
自分のメールアドレスなどを業者に提供しなくてよいのが良いですね。
わたしは都内間の引っ越しで、毎回30,000円~40,000円ぐらいでお願い出来ています。
他のサイトを使うより、便利でスピーディ。
安く請け負ってくれる業者が見つかるのでおすすめです。
関連サイト:「くらしのマーケット」を使って引っ越したので評判を口コミ。安い業者がたくさんあって、単身者におすすめです。
お金がない人のための家電サービス2選
不用品が買える「メルカリ」
ご存知、フリマアプリのメルカリなら誰かの不用品を安く買うことができたりします。
また売る時にも便利なので引っ越しのさいに出た不用品を売るのも良いですよ。
買ってお得、売って儲ける。
お金がない人の強い味方になってくれます。
不用品が貰える「ジモティー」
「地元の掲示板ジモティー♪」のCMでお馴染みのクラシファイドサービス。
クラシファイドとは目的や地域などが限定されたネット上の掲示板サービスのこと。
ジモディーは日本最大級のクラシファイドサービスで、不用品を売りたい人や引き取ってほしい人が利用しています。
運が良ければタダでもらえることも…。
お金がない人はとりあえずのぞいて見ましょう。
お金がない人におすすめの不用品買取サービス
さらにどうしても今すぐお金を作りたい人は確実に売れる「不用品買取」を利用するのをおすすめします。
別ブログにて、わたしが利用した不用品買取サービスからおすすめをまとめました。
関連サイト:断捨離におすすめ!送るだけの不用品買取サイト13選。ジャンル別に紹介
お金がないけど引っ越したい人のための仕事探しサービス4選
引っ越し資金を今すぐ稼ぐ「マッハバイト」
シェアドアパートメントを使っても、最低でも30,000円は引っ越し資金が必要でしたよね。
「30,000円すらない…」という人は、とにかく働くしかない!
仮にマッハバイトで短期の時給1,000円のバイトを1週間もやれば、40,000円稼げます。(¥1,000×8h×5day)
そう考えると、誰にでも自立の道は開かれている。
短期なら面接も履歴書も不要で働ける職場も多いのでチェックしてみてください!
引越し後の仕事探しが効率的になる「ミイダス」
さて、いざ引っ越したとして、まずは仕事をしなければいけません。
東京には仕事がたくさんありますが「スキルがないわたしでも、できる仕事ってあるかな…?」と不安になる方も多いでしょう。
つまり転職におけるじぶんの市場価値を知っておきたい。
市場価値を「転職後の推定年収」というカタチで教えてくれるのがミイダス です。
実際に引っ越し先で働きだした時の収入の目安がわかる。
仕事探しとなると、性格の良い人ほどじぶんのことを過小評価しがちです。
でも、自分の真の価値をわからずに年収の低い仕事に就くなんて、本当にもったいない!
月収が3万円違うだけで、年間36万円も収入が違う。(10年間で360万円の差!)
それってすごく損ですよね。
ですからミイダス のような忖度のないツールを使って、まずは冷静に自分の市場価値を判断してもらいましょう。
ちなみに市場価値診断から続けて会員登録すると、その推定年収にそくした具体的な求人も見ることができるようになるで、絶対に見ておいた方が良いです。
もちろんミイダス の利用は全て無料。
暇つぶしがてら診断だけでもやってみると参考になりますよ。
引越し後はとりあえず派遣社員「リクルートスタッフィング」
「見知らぬ土地でいきなり正社員は自信がない…」
という人は、とりあえず派遣社員がおすすめです。
アルバイトも良いですが、やっぱり派遣のほうがグンと時給が上がる。
またじぶんでバイト求人を探すより、派遣会社に派遣求人を探してもらったほうが楽です。
数ある派遣会社の中でも、リクルートスタッフィングが大手中の大手!
大企業リクルートが運営しているので、求人の数、種類ともに圧倒的です。
実はフリーランスとして生計を立てている私もリクルートスタッフィングに登録してます。(いつ今の仕事がダメになっても良いように 苦笑)
おそらく引越し後はバタバタして忙しいので、リクルートスタッフィングにしてもミイダス にしても、今すぐに登録だけでも済ませておいて下さい。
切り札「就職カレッジ」
就職カレッジは、
- フリーター
- 未経験
- 既卒
- 大学中退
の人に特化して、就職をサポートしてくれるサービスです。
自信を持てる職歴がない、トライしているけれど現実的に就職に結びつかない。
そんな人も、就職カレッジを使うことで実に就職成功確率が2倍というデータがあります。
さらに就職後の定着率も91.5%と、まさに人生を変える切り札となり得るサービスです。
対象年齢が18歳〜35歳、対象地域も大都市圏に限られるのが惜しいポイントですが、利用はすべて無料。
チャンスがつかめる人は、就職カレッジの公式サイトをチェックしてみましょう。
理想の暮らしはつかみ取れる、誰にでも
たとえば本当にお金がないけど、明日にでも引っ越したい場合、
- まずはシェアドアパートメントに引っ越す
- 引越し後、リクルートスタッフィングで働く
- 東京の派遣なら月20万円以上は稼げる
- 家賃が40,000円程度なので、月々10万円を貯金
- 半年後に60万円が貯まり、派遣契約の見直しのタイミングでひとり暮らしを検討
といった青写真が描けます。
わたしも長いこと東京で働くひとりのワーキングプア(フリーター)でした。
若い頃はこの記事で紹介したサービスやアイディアを知らなかったんですね。
それは実に損だった。(しょうがないけど)
ぜひ、みなさんにはダラダラとフリーターをせずに(笑)、チャッチャと理想の暮らしへと進んで欲しい。
まずはシェアハウスや格安アパートを利用して、徹底的に節約。
そしてミイダスや就職カレッジ、またはリクルートスタッフィングを利用して、まとまった収入を得る。
その上で半年後か1年後、本格的な自立の道へと一歩を踏み出していく。
好きなインテリアを置いて、好きなものを食べて、好きなマンガや動画を好きなだけ楽しむ…。
ちょっと背徳感ありますけど(笑)、理想の暮らしを想像するだけでワクワクしませんか?
理想の暮らしへ突き進むサポートをしてくれるサービスたち。
ぜひ利用してみて下さい。
物件(東京)
シェアハウス→シェアドアパートメント
ワンルーム→クロスワンルーム
オンライン→ietty
風呂なし→東京銭湯ふ動産
物件(東京含む全国)
入居祝い金あり→door賃貸
家具・家電付き→レオパレス21
引っ越し
見積もり→引越しラクっとNAVI
格安→くらしのマーケット
家電・不用品
フリマアプリ→メルカリ
不用品の譲り合い→ジモティー
不用品買取→断捨離におすすめ!送るだけの不用品買取サイト13選。ジャンル別に紹介
仕事探し
短期バイト→マッハバイト
転職サイト→ミイダス
派遣→リクルートスタッフィング
フリーター等→就職カレッジ
関連記事:無職になりたい?無職になる方法、無職を続けていく方法を解説