最近、糖質制限ダイエットをしていて、毎日鍋を食べています。
いろいろ鍋つゆを食べてみて感じるのですが、やっぱりストレートタイプが美味しいですよね。
でもひとり暮らしやふたり暮らしだと、3~4人前の鍋つゆではちょっと量が多すぎたり。
でも、顆粒とか濃縮タイプはなぁ…。
そこでいろいろ試してみたら、余分な鍋つゆを煮卵のタレにすると美味しいのを発見しました。
わかりにくいですが、ほんのり色がついています↑
作り方は超簡単
基本的な煮卵の作り方は、はらぺこグリズリーさんの「世界一美味しい煮卵の作り方」がベスト。
このレシピのめんつゆを鍋つゆに変えればOKです。
関連サイト:世界で1番美味しい煮卵の作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
もし本当にめんどくさい場合は、殻をむいたゆで卵をそのまま鍋つゆのパッケージに投入しても、十分に味がつきます。
この時、できるだけ空気を抜いて袋留めクリップで封を閉じると、さらに味が入りやすいです。
たぶんどの鍋つゆでやっても美味しいので、ぜひ試してみて下さい!
美味しい鍋つゆをランキングしました!
こちらもぜひ読んでみて下さい。
関連記事:38種類食べたので、美味しかった「鍋つゆ」ベスト5を発表します!