simplelog.me

暮らしとミニマリズム「シンプルログ ドット ミー」

【登戸】庶民の記念日ディナーに『チョッパー』のステーキはおすすめ!

 

先日、個人的な記念日がありまして「ステーキ食べたい!」ということで食べに行ってきました。

行ってきたのは小田急線・南武線の登戸駅にある「CHOPPER」というお店。

 

これがなかなか美味しかったのでご紹介します。

庶民の味方!

「今夜ばかりはお肉食べたい!」って時は気軽に足をはこべちゃうお店です。

 

黒毛和牛サーロインステーキ!(200g)

登戸チョッパーのステーキ

今回いただいたのがコチラ『黒毛和牛A5ランクサーロインステーキ』

 

A5ランクともなるとアレですねぇ。

テレビでよくある「と、とける~!」というがガチで味わえます。

 

「あぶらが苦手…」という人もいると思うんですけどね。

ご覧のようにレモンとバターがついていて、岩塩とわさびがデフォルトな上にソースも3つから選べます。

チョッパーのソース

色んな味の組み合わせで楽しめるのでボリュームがあっても飽きずに楽しめます。

欲を言えば、わさびが練りワサビでなくて生おろしだったらもっと最高だった…!

(文句言ってすいません…)

 

で、コレおいくらかというと一人前200gで3500円程です。

安い!

サイズも150g~300gまで選べます。

ライスやパンのセットを付けても+300円ぐらいですのでかなりリーズナブル。

 

和牛あぶりのにぎり!

チョッパーの和牛にぎり

コレも夢あるよね~!

和牛の寿司って一度は食べてみたいってことで注文。

 

でもこれで4カン1000円ほどだったので、記念日だったら全然出せる金額かな。

 

美味しかったな~。

これだけ10カンぐらい食べたいです(笑)

 

コレだけの贅沢をしてさらにお酒を少しいただきましたが、だいたい2人でいくと10000円ちょっとで済んでしまうと思います。

 

庶民のちょっとした記念日はもちろん、学生カップルのデートでも良いよな~と思いました。

身の丈にあったデートで良いと思います。

 

記念日だけでなく間口の広いお店!

で、こういった本格的なサーロインだけでなく、もっとリーズナブルやリブロースステーキや980円からのハンバーグもあります。

チョッパーのメニュー

席も4人掛けのボックス席がメインですので、ファミリーにも最高だと思います。

 

色んなニーズ、シュチュエーションに対応できてリピートしたくなるお店でした。

この宴会プランなんかかなりお得じゃない?

チョッパーの宴会コース

調べてみると結構、老舗みたいで地域から愛されているようです。

「子どものころハンバーグ食べによく通ってたけど、自分のお金でココのステーキを食べるのが夢だった!」みたいなストーリーを妄想してしまいした(笑)

 

でもそのくらい贅沢かつ庶民的な雰囲気のある良いお店です。

 

お近くの方はぜひ行ってみて下さい!

場所は登戸駅と向ヶ丘遊園駅のちょうど中間あたり、小田急の線路沿いにあります。

どちらからも歩いて5分程度だと思います。

 

住所:神奈川県川崎市多摩区登戸2596 トミービル1F

電話:044-911-1652

営業時間:17:30~翌1:00(L.O.24:30)

定休日:月曜日

⇒ぐるなびネット予約で登戸チョッパーを探す

 

今日のあとがき

3月18日

この1年ぐらいでだんだんと気分の落ち込みの底が浅くなってきた気がします。「自分磨き」というとチープですけど、やっぱり心技体を磨き続けるのが、機嫌よく生きるコツかも知れません。あとやっぱりミニマリズム。自分磨きをするってことは、余計なことをしないってことと一緒なので。シンプルにまっすぐに、やるべきこと、やりたいこと、大切なことに向き合う。なんだかストイックなようで、これが意外と楽な気がします。

  

TOPへ戻る

  

プライバシー・ポリシー    Copyright © 2022 simplelog.me