simplelog.me

暮らしとミニマリズム「シンプルログ ドット ミー」

【評判口コミ】おそうじ革命 狛江店でエアコンクリーニングをお願いした感想。いやー、やってよかった…

8月ももう終わろうとしていますが、エアコンクリーニングをお願いしました!

依頼したのは全国展開している「おそうじ革命 」さんの狛江店。

 

結論から言うと、「ホントやってよかった」ですね…。

 

っというのも、かなり前からエアコンの嫌な匂いと目視できるほどカビはあったのですが、お金をケチって自分でどうにか掃除してたんですよ。

 

でも匂いもカビもぜんぜんとれない!

お掃除グッズに費やした数千円が無駄でした…。

 

プロの掃除を間近で見てみると、「あ、こりゃ素人はまず無理だわ」と感じました。

安物買いの銭失いをする前に、頼むべきでしたね。

 

というわけで、おそうじ革命さんのエアコンクリーニングをご紹介します!

 

※カビと汚れの画像が出てきますので、ご注意ください

おそうじ革命にエアコンクリーニングをしてもらった、ビフォー・アフター

まずは百聞は一見にしかずということで、結果から。

 

こちらが掃除前のファンです↓

エアコンクリーニングする前のエアコンのファン

\(^o^)/オワタ

そしてこちらが高圧洗浄機で掃除した直後↓

エアコンクリーニングしたあとのエアコンのファン

すっきり〜

まだ水滴で濡れていてわかりにくいかもしれませんが、きれ〜いにカビが落ちています。

 

その後、ふつうに使い始めてもその違いは明らかでした。

まず匂いはかんぜんにとれました

 

新品同様の爽やかな風…。

そしてなんだか風圧も強くなった気がします。

 

駆動を妨げるようなホコリもとれたのでしょうねぇ。

冷房の効きも良くなりました

 

今まで日中に使っている場合、設定温度24℃でやっと室温が26℃になるかって感じだったんですよね。

 

でも、クリーニング後は設定温度26℃でちゃんと室温26℃になってくれます。

やっと本領発揮

おそらく電気代もかなりムダにしていたかもしれません。

 

健康的にも節約的にもほんとうにやってよかったです。

おそうじ革命のエアコンクリーニングで実際にやってくれること

 

実際の作業は、

  1. 分解
  2. 洗剤の噴射・浸透
  3. 高圧洗浄機で洗い流す
  4. 乾燥

といった感じで進みます。

 

時間にして90分間くらいでしょうか?

分解してホコリをとる

「カビがすごいんで、強めの洗剤にしときますねー」とのこと 笑

洗剤の浸透中に、外部のカバーを洗ってくれます。

 

そのためお風呂場とお水を提供する必要がありますよ。

 

そしていよいよメインの高圧洗浄!

ブシャ〜

すると出るわ出るわ、黒いカビ!

どんどん流されてバケツに溜まっていきます。

 

いや〜、そりゃ臭いわけですよね…。

ショッキング…

こういった汚れをわざわざ部屋全体に拡散していたかと思うと、ちょっとゾッとしますよね。

 

冷房を使ったあとは30分ぐらい送風を使うと、カビの発生を抑えられるとのこと。

ぜったいに送風をやろうと心に誓ったわたしなのでした。

エアコンクリーニングはヘタに安い手段より、プロに頼んだほうが良さそう

今回、プロに頼んでみて本当に良かったですし、もっと早く頼むべでした。

 

数百円で売っているスプレーや、スティックタイプのお掃除グッズを使って自分で掃除してみたのですが、エアコンの汚れが強すぎて、まったく意味なかった(笑)

 

よくよく考えてみると、ただのホコリではないカビの掃除ってたいへんですよね。

 

例えば、お風呂場タイルのカビ取り。

あれだって専用の洗剤を使って、ラップで覆って、浸透させて…ってなかなかの大仕事です。

 

そう、カビってつよく付着するから、意外と頑固。

だからちょっとやそっとのやり方では、なかなかとれない!

 

そして根こそぎ取らないことには、すぐに繁殖してしまう…。

そういったカビ汚れの特性を考えたとき、素人がエアコンクリーニングをするのは、ちょっと現実的じゃないな、と思いました。

 

プロの人が使っている洗剤とか高圧洗浄機を素人が揃えて、破損しないようにちゃんと掃除するのはちょっとムリだなと実感(ましてや賃貸だと)。

 

だから、エアコンが臭いと思ったら、四の五の言わずにプロのエアコンクリーニングを発注すべき!

そう思いました。

 

っていうか、次回からそうします…。

わたしが数あるエアコンクリーニングから「おそうじ革命」を選んだ理由

いろんなプロがいる中でわたしが「おそうじ革命」さんを選んだのは、まず近所だったから(笑)

 

例えばくらしのマーケット なんか見ると、もっと安くやってくれる業者さんって出てくるんですよ。

実際に検索して検討もしてみました。

 

でも、わざわざ遠い営業所から我が家へと来てもらうのもなんだかなぁ…。(くらしのマーケットは地域別に検索できない)

 

予約も取りにくいし、交通費がかかるはずなのに安いってことは、けっきょくサービスの質が犠牲になるんじゃないでしょうか。

 

その点、地域に根ざしてフランチャイズを展開しているおそうじ革命さんのほうが信頼できました。

 

実際、オフシーズンだったこともありますが、見積もり相談してからすぐ翌日に来てもらえました

このスピード感はご近所ならではだと思います。

 

それに「おそうじ革命 〇〇店」と地域の名前を冠しているのだから、悪い噂は街中にすぐ広まってしまうでしょう。

 

だから「地域の人に損をさせられない」という良い意味での緊張感が生まれ、サービスの室の向上につながっていると思います。

 

実際に来訪された作業員さんは、非常にていねいな作業と接客でした。

もし次回エアコンクリーニング頼むなら、リピートすると思います。

 

っというわけで、狛江周辺でエアコンクリーニングをお考えの方には「おそうじ革命」さんおすすめです。

 

またおそうじ革命は全国に展開しており、東京都はほぼ全域カバーされていると思います。

お近くのおそうじ革命を探す場合も、公式サイトから。

 

以上、おそうじ革命を使ってみた体験談でした!

参考になったらうれしいです。

 

その他、狛江のおすすめスポット、ちょっと便利な暮らしも紹介しています。

 

関連記事:狛江ってどんなところ?在住歴15年の住民が紹介

今日のあとがき

3月18日

この1年ぐらいでだんだんと気分の落ち込みの底が浅くなってきた気がします。「自分磨き」というとチープですけど、やっぱり心技体を磨き続けるのが、機嫌よく生きるコツかも知れません。あとやっぱりミニマリズム。自分磨きをするってことは、余計なことをしないってことと一緒なので。シンプルにまっすぐに、やるべきこと、やりたいこと、大切なことに向き合う。なんだかストイックなようで、これが意外と楽な気がします。

  

TOPへ戻る

  

プライバシー・ポリシー    Copyright © 2022 simplelog.me