本日、18日の楽天は「ご愛顧感謝デー」です!
会員ランクに応じて、ポイント還元率がアップする月に一度のキャンペーンですね。
わたしはダイヤモンドなので4倍(+3%)。
しかもこのご愛顧感謝デーのキャンペーンは、楽天ポイントで支払った分もしっかり+3%。
なので、楽天ポイント(特に期間限定ポイント)の消費先として有力な候補なんですね。
で、本日わたしが楽天ポイントで購入したのが以下の2つです。
眼鏡 曇り止め くもり止めクロス
メガネ曇り止めクロス
これで拭くとメガネが曇らなくなるらしい…。
メガネとマスクの相性は最悪!
この時期は曇ってしょうがないので買ってみました。
オモコロさんのレビューが参考になります。
関連記事:メガネの曇り止めクロスが予想以上にすごかった | オモコロブロス!
蜜蝋クリーム
蜜蝋クリーム
DIYでつくったいくつかのアイテムに使いたい。
別に表面をコーティングするアイテムなんていらないかな?と思っていましたけど、冬になって乾燥が強くなるとヒビとか反りが…。
これは必須アイテムでした(笑)
ご愛顧感謝デーは楽天ポイント消費の「次善の策」
このように
- ご愛顧感謝デーに
- 1,000円以下かつ
- 送料無料の商品を
- ポイントを使って
買うのは、悪くない手段だと思います。
まず1,000円以下の商品は「お買い物マラソン」の対象にならないこと。
なのでご愛顧感謝デーで+3%してあげたほうが良いです。
また送料がかかっては元も子もないないので、1,000円以下でも送料無料を選ぶ。
そしてポイント消費分に対しても、+3%のポイント還元は発生するので、ポイントを使うならココ。
とはいえ、これは「次善の策」ですね。
期間限定ポイントをいちばんお得に使えるのは、「楽天PAYを使い街なかで消費する」です。
ポイントを楽天市場で消費すると、楽天カードによるSPUが反映されません。
わたしの場合は、
- 楽天カード 通常分
- 楽天カード SPU分
- 楽天銀行&楽天カード SPU分
の合計3%が外れることに。
これはもったいないですよね。
なので、減ってしまった3%を補うために「ご愛顧感謝デー」で買い物するというわけです。
繰り返しですが、期間限定ポイントは楽天PAY消費がいい。
でも街なかでそんな使えないときもありますよね(笑)
っというか、楽天に欲しいモノが売っていることのほうが多いと思います。
そんな時はご愛顧感謝デーの出番というわけ。
- お買い物マラソンに該当しない1,000円以下(できれば送料無料)の商品を買うのに適している
- 楽天ポイント(期間限定ポイント)の消費にも悪くない
というのがご愛顧感謝デーの活用方法です。
以上、参考になったらうれしいです!
ご愛顧感謝デーのキャンペーンもエントリー必須ですので、買い物する人は忘れずにどうぞ。