simplelog.me

暮らしとミニマリズム「シンプルログ ドット ミー」

【評判口コミ】スニーカーを白く塗る「Tarrago Super White」をレザースニーカーに使ってみました!

 

 

Tarragoのスーパーホワイト

Tarragoというメーカーのスーパーホワイトという商品です!

 

汚れたしまった白いスニーカーに塗ると、上から白く塗りつぶすことができます。

 

最近、VEJAというブランドのスニーカーがお気に入りなんですが、1足20,000円ぐらいして、けっこうお高めなんですね。

 

ふとVEJAの中古(USED)スニーカーを買って、メンテナンスしてみたらどうだろう?と思い立ち、今回試してみました!

 

Amazonはじめ、楽天ヤフーショッピングでも購入できますよ!

Tarragoスーパーホワイトが使える素材

○使える素材 ✕使えない素材
天然皮革
合成皮革
キャンバス
ゴム
起毛皮
ツイード

なんとなく毛羽立ったモノには使えない。

 

しかし使えない素材がもちいられているスニーカーのほうが珍しいので、多くのカジュアルなスニーカーに使えると考えて良いと思います。

 

ゴム部分にも使えるので、黄ばんでしまったソールにも使えます。

Tarragoスーパーホワイトの効果は?

今回、購入した中古のスニーカーがこちら。

なんか意外とキレイ(笑)

 

定価が23,000円のところ、4,500円ほどだったのでもっと汚いと思ってました。

 

今回はスーパーホワイトの他に、靴紐とインソールも変えます。

ダイソーの靴紐とインソールも

靴紐にスーパーホワイトを使うこともできるんですけどね。

 

さらにまた中古買取に出す可能性も考えて、オリジナルの靴紐とインソールは洗濯して保管しておきます。

 

スーパーホワイトの使い方はかんたん!

 

先端がスポンジ状になっていて、軽く押し付けると液剤が出てきます。

スポンジ

それをスーッと塗るだけ。

 

なのですが、VEJAのスニーカーの「V」のロゴ部分はツイードなので、念の為マスキングしてみました。

ツイードに液がふれないように

なんかこれはこれでおしゃれ(笑)

 

ソールとはちょっと色味が違うので、本体の革部分だけ塗りました。

 

ソールにリキッドがついてしまっても、すぐにメラミンスポンジで擦ると落とせましたよ。

 

作業は正味10分くらいで終了!

 

靴紐とインソールも変えた、完成品がこちら↓

効果がわかりにくいですね(笑)

 

ビフォーアフターを並べてみます。

ビフォー|アフター
ビフォー|アフター
ビフォー|アフター

左足のつまさき、右足のカカトが特にわかりやすいかなと思います。

 

けっこう透明感のある白さが蘇ってきて良い感じ。

 

実際に履いて歩いてみると、遠目ではほとんど新品みたいですね。

気兼ねなく歩ける

ちなみにゴムのソール部分はメラミンスポンジで黒い汚れを落とせるみたいですが、やってみたらあまり効果はありませんでした。

 

専用の「靴用消しゴム」だと違うのかな?

 

なんせ中古ですから、見た目も履き心地もいろんなアイテムをつかって実験してみたいと思います!

スニーカーを中古で買って、メンテナンスするアイディア

中古スニーカーって抵抗ある人も多いと思うんですけど、今回のように安く買って自分でメンテナンスするのは、なかなか楽しい買い物でした。

 

多くの古着屋さんがオンラインストアを運営しているので、意中のブランドやじぶんにぴったりのサイズをかんたんに探せます。

 

わたしが今回購入したオンラインストアは「ブランディア 楽天市場店」。

 

楽天は古着屋さんがけっこう出店していて便利ですね。

 

他にもリサイクルショップ大手のセカンドストリート(セカスト)は公式オンラインストアもやってます!

 

 

 

 

今日のあとがき

6月5日

なんか最近、悩みとか不安がすこし軽くなったかも?やっぱり「微妙が状態」がいちばんツライものなのかな〜。

  

TOPへ戻る

  

プライバシー・ポリシー    Copyright © 2022 simplelog.me