本日、4月27日に狛江に新しいカフェにオープンしたのでさっそく行ってみましたよ~。
オシャレな雰囲気でした!
とにかく女子会におすすめの「The BACK YARD CAFE」
オシャレな内装と華やかなメニュー…。
BACK YARD CAFEはとにかく女子におすすめ!と言えるでしょう。
メニューで特徴的だったのがこのフレンチトースト!
ほとばしる女子力!!!
コチラはティラミストーストというやつでした。
フレンチトーストは全部で4種類あるようです。
コーヒーやお茶以外にも夜はアルコールの提供もあります。
これも女性に嬉しいような軽めのお酒がメインですね。
狛江ではなかなか女性が気軽にはいれて飲める雰囲気の場所はなかったので、これは需要ありそう。
その他流行のローストビーフとか、諸々のお食事メニューもたくさん。
チェーンの居酒屋に飽きた20代中盤から30代の女性におすすめできそうな感じです。
内装は黒板アートがどーんとあってオシャレさを演出しています。
トイレがキレイなのも良いですね!
特に女性とっては大事なハズ。
率直に、なにかと女性向けだな~と思いました。
珍しい…"リストレット"で淹れたエスプレッソとは?
とは言え、カフェの中心になるのはやっぱりコーヒー。
「BACK YARD CAFE」のコーヒー豆は三軒茶屋の「Obscura Coffee Roastars」から仕入れているようです。
オブスキュラは雑誌などメディア露出も多いので、コーヒー好きなら知っているかもしれませんね。
スペシャルティコーヒーを中心に提供している焙煎屋です。
ブレンド以外にもシングルオリジンのコーヒーを飲むことができ、この日は2種類から選んで飲むことができました。
ぼくが飲んだのはケニアの浅煎りで酸味が強いタイプ。
シングルオリジンはその日によって違うのと思うので、ぜひ店員さんに聞いてみて下さい!
ちなみにシングルオリジンとは?
シングルオリジンとは国、農園、品種、精製方法などが明らかになった単一品種のコーヒー。
ワインのそれと同じように豆の個性を楽しめるように配慮したコーヒーです。
また、コーヒー類では非常に特徴的なメニューがあって、それはズバリ「バックヤードラテ」と名付けられたモノ。
ミルクとコーヒーの比率はカフェラテと一緒なのです。
何が違うかと言うとバックヤードラテは"リストレット"で淹れたエスプレッソを使ったカフェラテです。
リストレットとは抽出する際のほんの最初の部分だけを入れたエスプレッソのこと。
最初に垂れてくるエスプレッソは非常に濃厚で強い風味があると言います。
日本だと下北沢のBear Pond Espressoが先駆けて始めました。
東京でもリストレットが飲めるコーヒー屋さんはそう多くはないと思うので、ぜひ試してみて下さい。
見た目もカッティングボードにのってきてカワイイですよ(笑)
Wifiに電源もアリ!
あと、個人的にうれしかったのがWifiと電源もあったこと!
WifiのUSENのもの。
コンセントは全部で6穴で、店内真ん中の大テーブルにあります。
ぼくもたまに仕事で使おうかな~。
The BACK YARD CAFEは駅近!狛江駅から徒歩1分
BACK YARD CAFEは狛江駅から近くて便利です。
- 住所:〒201-0014 東京都狛江市東和泉1丁目21−6(Google マップ)
- 電話:03-5471-8460
- 営業時間: 11:00-22:00
- 定休日 :木曜日(予定)
- 全席禁煙
お隣がオリジン弁当ですね。
数台停めれる駐輪場もありますので自転車でもどうぞ!
何はともあれできたばかりので、ご近所のかたはぜひ行ってみて下さい!
関連記事:狛江駅周辺のおすすめのカフェまとめ!1人でゆっくり、家族向けなどそれぞれの用途で使い分ける