突然なんですが、ぼく双子なんです!
女の子と。
一応、ぼくが弟です。
本人は実感ないんですが、双子って独特な関係性らしい。
なにかみょーな偏見がある見たいなんで、今日は「双子あるある」なことを書いてみたいと思います。
実は世間で言う「双子あるある」ってだいたい間違ってますよ!
- 間違った双子あるある① 比べられる
- 間違った双子あるある② やきもちを妬く
- 間違った双子あるある③ テレポートとかテレパシー
- 間違った双子あるある④ 意外と似てない
- 正しい双子あるある さびしがりになります
- 双子で良かったこと。夏休みの宿題
- 双子で悪かったこと。特になし
間違った双子あるある① 比べられる
子どもの頃から「比べられて大変でしょ~!?」ってよく言われます。
まぁ、確かに比べやすい対象ですよね。
でも本人からすると一番「くらべてない存在」です。
羨ましいとか、妬みとか一切ないのが双子なんです。
唯一の存在と言ってもいいかも。
だから、姉にいいことがあれば素直に喜べます。
幸せを素直に喜べる相手ってすくないでしょ?(笑)
「くやしい!」とか一切ないんですよねぇ…。
比べるとしたら本人たち意外の大人ですよね。
幸い両親はそんな感じでもなかった。
まぁ、これは男女だからかもしれません。
間違った双子あるある② やきもちを妬く
逆に男女の双子ならではだと「お互いのパートナーにやきもち焼いてそう」って思われます。
いやぁ、これも一切ない!
逆にいい年になってきたので姉に対しては早く結婚して欲しいと僕が焦ってます(笑)
間違った双子あるある③ テレポートとかテレパシー
昔マンガでもありませんでした?
双子同時でテレパシーとか使うヤツ。
たまにテレビのバラエティーでも「双子を無人島に離れ離れに置いたら出会えるか?」みたいなものありますよね。
でも、こればっかりは双子でも無理ですw
子どものころ試したんですけどね(笑)
間違った双子あるある④ 意外と似てない
男女の場合は必ず二卵性になるんです。
だから似てるとしても「フツーの兄弟レベル」。
ざ・たっちみたいな瓜二つを期待されて、勝手にがっかりされるんです(笑)
THE知らんがな!
同姓でも二卵性はそこまで似てないです。
正しい双子あるある さびしがりになります
双子に生まれたら絶対にさびしがりになります。
だって生まれてこのかた孤独になったことがないんですもの。
人生で一瞬もひとりになったことないんですよ?
2人がデフォルトなんだから寂しがりになるに決まってるじゃないですか(笑)
双子で良かったこと。夏休みの宿題
双子ってキャラが強くてステレオタイプな感じもあります。
双子のみなさんなら以上のこと、分かってもらえるんじゃないでしょうか!?
もちろん双子で得したことも多々あります。
ぼくなんかほとんど夏休みの宿題自力でやってないですからね。
ありがとう、姉。
これからもよろしくお願いします。
双子で悪かったこと。特になし
っというわけで、世間でよく言われるような「比べられる」「やきもち」などのデメリットもなく、ぼくはただただ双子で得したような気分でいます。
双子で悪かったことは得ないですね。
たぶん、世間の双子もみんなそうだと思いますよ!