ファーストリテーリングのファッションSNSアプリ「Style Hint」をダウンロードするとユニクロとGUで使える
500OFFクーポン
が貰えます!
買い物の前にぜひ利用して下さい。
降りしきる雪の中、本日発売の「UNIQLO U」の2023SSの新商品を買ってきました!
いや〜、楽しかったー。
購入したもの
Vネックセーター 30Natural Lサイズ
ニットTシャツ 08DarkGray Lサイズ
ワイドフィットタックワイドジャージーパンツ 08 DarkGray ウェスト73cm
ニットTもジャージーパンツも画像で見るとBLACKって感じですけど、肉眼ではもっとグレー感あります。
いちおう、着てみたところも↓(ちなみにわたしは168cm 58kgほどの体型)
「ワイドフィット」+「タック」ということで、しっかりトレンド感があるこのパンツ。
でもこうして見ると、ワイドパンツに履き慣れていないでもチャレンジしやすい太さですかね?
あとはジャージー素材なので、軽くて伸びる、涼しい。
夏の終わりまでずっと履けそうです。
ニットTはすごく気に入りました!
夏はTシャツばっかで飽きてきますけど、これは気分が変わっていい。
DarkGrayの色味も、人を選ばず良いと思います。
Vネックセーターも着てみました↓
たぶん、タックインするのが今っぽい着こなし。
タックアウトでも、まぁいけるかなぁ?
Vネックだし、上級者はレイヤードのアイテムとしてめちゃくちゃカッコよく使うでしょうけど、わたしのような初心者は下手に重ね着しなくて良いかも(笑)
わたしは普段のユニクロだと、トップスはMサイズが定番なんですね。
でも今回はせっかくのUNIQLO Uだし、トレンドライクな着こなしに挑戦したいと思ってLサイズにしました。
しかしこうして着てみると、あんがい無難な気もしてきた(笑)
おそらく同じ体型でも、2サイズアップする人も多いだろう。
ボトムも70がジャストサイズな気がしましたが73にして、これまたワイドに(70はオンライン限定だったというのもあるけど)
丈をつめるかは悩みましたねー。
でもLOOKBOOKやマネキンを見るに、ワンクッションいれる着こなしもアリっぽかった。
まぁ、丈は着ていくなかで短くしたくなったら、お直し屋さんにもっていこうと思います。
買わなかったけど欲しかったもの
もともと買う予定だった以上3点を購入した後、もう少し物色。
そんな中、なんとなく試着したらめちゃくちゃカッコよくて欲しくなってしまったのがコレ。
オーバーサイズユーティリティジャケットです。
この12PINK、なんかちょっとじぶんに似合った気がして(笑)
あと緑がかった67BLUEも良かったなー
着てみると襟がけっこう大きくて、良い感じで小顔効果があったような気がしました。
袖を絞れるディテールもよかったです。
ほんとに欲しかったけど、去年の春に買ったJW Underson×UNIQLOのパーカをまだもっと着てあげたいので、今回は見送りました。
は〜、でもPINKとか明るい色を、30代のうちに着てー。
初心者こそ、UNIQLO U。祭りに参加したら楽しい
UNIQLO Uはもう7年ぐらいやっているはずなので、かつての+Jほどお祭り騒ぎではないです。
そもそも関東は雪だったし、来店を見送った人も多そう。
しかしそれでも10時に入店してすぐ試着室はいっぱいになり、それはそれなりにお祭り感。
そして初日に来る人はやっぱりおしゃれな人ばかりで、その人たちを見ているだけでも楽しかった。
っていうか、何度か動画を拝見したYouTuberさんもいたなぁ(笑)
あと店員さんに「きれいなピンクですよね!」なんて話しかけられたりもして。
ふだんのユニクロの買い物とは違う雰囲気を楽しめて、かなり気分が上がりました。
UNIQLO Uのようなデザイナーコラボは、わたしのように「最近、服を気にするようになった」という人にぴったりです。
とにかく入店しやすいUNIQLOで、しっかりトレンドを意識したデザイン・色をもちいた高品質な服を手軽な価格で買えます。
そしてたぶん、今日からファッション系インフルエンサーがこぞって「UNIQLO U買ってきた!」のコンテンツをアップする。
で、そこで答え合わせができるのも勉強になって楽しんですよね。
明日、土曜日は関東地方も晴れそうですし、UNIQLOに足を運ばれる方はぜひチェックしてみてください。
UNIQLO Uの取り扱いは大型店のみなので、新宿、銀座、吉祥寺あたりが良いと思います!
【クーポンあり】コーディネートはStyle Hintで
UNIQLO Uのコーディーネートをチェックするには、ファーストリテイリングが運営しているファッションSNSアプリ「Style Hint」が便利です。
各店舗の店員さんを中心に、続々とコーデがアップされています!
また、Style Hintをダウンロードすると、ユニクロ・GUで使える500円オフクーポンがもらえます。
軍資金の足しに。

その他、ユニクロでお得に買い物する方法はこちらにまとめました。
関連記事:ユニクロでお得に買い物する方法7選。1,000円分のクーポンはカンタンに貰えます
おすすめファッションブランドまとめ
他にもおすすめのファッションを紹介しています!
「シンプルなコーデが好き」
「ユニクロも好きだけど、他のブランドも知りたい」
そんな人はぜひ、チェックしてみてください。
関連記事:ミニマリストおすすめのファッションブランドまとめ。リーズナブルなシンプルファッション