simplelog.me

ミニマリストの暮らしログ「シンプルログ ドット ミー」

【捨て活】使わなくなったPASMOを払い戻ししてみた!手数料は?

※このサイトはPRを含みます

 

 

払い戻ししたパスモ

捨て活をしていたら発見した、もう使っていないPASMO

 

残高は0円だしそのまま捨てようかと思いましたが、デポジットで500円払っている…。

 

っというわけでなんでも経験だと思い、窓口で払い戻ししてみました!

 

自分でサッと調べて理解したのと違う部分もあったので、メモがてら紹介します。

PASMOの払い戻しをやってみた

手続きに必要なものは、運転免許証やマイナンバーカードなど身分証明書です

 

わたしはマイナンバーカードを使いました。

 

手続きの場所は小田急線や京王線など私鉄の駅の窓口

 

窓口に、

 

「PASMOの払い戻しをお願いしたいのですが…」

 

と言えばスムーズに手続きを案内してくれます。

 

書類の記入が必要

PASMOの払い戻しのときに記入する書類

「げ、めんどくさ…」

 

と思ったのが、

  1. 申請年月日
  2. 名前
  3. 生年月日
  4. 電話番号

の記入が必要だったこと。(住所は必要ない)

 

その際の注意点として、

電話番号は購入時にPASMOに登録した電話番号

である必要があります。

 

わたしは既にスマホの電話番号が変わっており、現在利用中の番号を記入したら不可でした。

 

なんとか昔の番号を思い出して事なきを得ましたが、おそらくPASMOなんて10年以上前に購入した人も多いでしょう。

 

番号を失念している可能性も高いです。

 

ぜひ、窓口に足を運ぶ前に確認しておいてください。

その他の注意点

その他にも窓口で担当者の方が、

  1. PASMOの物理カードの新規発行は停止している
  2. そのPASMOを利用してコインロッカーを使用中でないか?

などを注意点として教えてくれました。

 

現在、PASMOの新規発行はスマホのモバイルPASMOのみになっています。

 

個人的には問題なかったので、払い戻ししました。

 

また、PASMOを使ってコインロッカーを使用中だった場合、払い戻ししてそのカードがなくなると、ロッカーから荷物が取り出せません

 

なかなかレアケースだと思いますが、そんなの考えただけでめんどくさいですね(笑)

今回、手数料は0円でした

PASMOを払い戻ししたときの明細

事前にネットで調べたら、

手数料220円

という情報を目にしました。

 

しかしわたしの場合、手数料0円だった。

 

なぜだろう…?

 

公式サイトをよく見ると、このような記述があります。

※1 SF残額が払いもどし手数料以下の場合は、そのSF残額を払いもどし手数料としていただきます。

つまり今回は残高0円=手数料以下だったので、手数料が0円ということでしょうか?

 

残高100円だったら、手数料100円。

 

残高220円だったら、手数料220円

 

残高600円でも、手数料220円。

 

そんな理解で大丈夫でしょうか?

 

つまり「残高を220円以下にして払い戻したほうが得」のようです(ケチすぎますが 笑)

 

ちょっとややこしいシステムですが、確かにこれなら

  1. デポジットの500円は確実に返却される
  2. 財布から220円を出して支払うことがない

ので楽といえば楽ですね。

 

いざ手続きに向かうときも、220円の硬貨を持っていかなくて大丈夫というわけです。

 

っというわけでPASMOの払い戻し体験談でした!

 

今はもう必要ない人もたくさんいると思うので、ぜひ手続きしてみてください。

 

少なくとも500円は確実に戻ってきます。

 

\公式サイト/

 

 

TOP

Copyright © 2024 simplelog.me