暮らしの日常
狛江市のコーヒーフェス「珈琲参道」レポート
狛江市のリサイクルボックスが便利!
マップあり。柴崎で行って欲しいおすすめの飲食店、カフェ、銭湯などをまとめました。
ブックサプライの査定金額は高い?実際に使ってみました!
無職が登録すべき転職サイトを紹介。自信が持てる。ブラック企業がない。など、メリットたくさん!
通販で買ったりんご箱。どこで売ってる?
今年、断捨離したモノを記録! 単純に捨てたモノならもっとたくさんあるんですけど、「買い替えた」じゃなく、「使わなくなった」モノを記録しておきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); デジタル一眼レフカメラ 写真のセンスがなさ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); あの掃除の手間を取らせ、不快感の強い「コンロの隙間」を塞ぎました! かんたんなDIYですけど、安全性を考えながら紆余曲折を経て写真のようになりました。 この記事ではその事の顛末をお届けします。 …
おもしろいサービスを見つけたのでご紹介します。 「わたしの家にはなんもない」とか「死んでも床に物を置かない」なんてミニマリストの方なら、この引越しサービスがお得かも? ※2022年2月追記 シマホのセルフ引越便はサービスを停止したようです。引っ越し…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); わたしの経験から、「安くて住みやすいアパート」の探し方をご紹介します! わたしは、 都内で5回の引っ越し経験 家賃34,000円に住んだ経験 30代 男性 フリーランス ひとり暮らし です。 同じようにひと…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最近のわたしと言えば、もっぱら「買いもの」にハマっています。 あーだーこーだど吟味してモノを選んだり、 新しいモノに出会うのは楽しいことですよね。 そんなにバンバン買うわけじゃないんですが、…
断捨離で使った買取業者をご紹介します! 主にネットで申し込み、出張買取や宅配買取ができるサービスです。 わたしの経験を踏まえ、ジャンル別におすすめを紹介します。 断捨離を頑張っている人のお役に立てればうれしいです。 どうしても捨てられない…! …
使わなくなったデジタル一眼レフカメラを買い取ってもらいました! 今回、利用したのは「百獣のカメラ買取王カメライオン 」というすごい名前の業者(笑)。 宅配買取をメインにしている業者です。 この記事では、 査定お願いしたカメラ 査定金額 申込み手順…
着物買取でおなじみバイセル。 CMもときどき見かけますよね。 着物だけかと思いきやカメラ買取もやっていたので、今回お願いしてみました! 査定お願いしたカメラ 査定金額 申込み手順 使ってみた感想 をご紹介します! これからバイセルを利用しようと考え…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 春に引っ越しをしてモノを減らし、新生活に必要な新しいモノを買い、そしてまたモノが増えてきたので、断捨離をがんばっています。 最近捨てたのが本とマンガ。 特にマンガはかさばりますよね。 部屋に…
古本買取のバリューブックスを利用してみました! ダンボールにつめて送るだけの古本買取です。 これまでも他の業者さんを使ったことはあったのですが、今回は前から気になっていたバリューブックスさんを利用。 バリューブックスは買取業者さんでは珍しい、…
超本格的な強み診断!グッドポイント診断の活用法を解説。やり直しの方法は?
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); コーヒーグッズを置く棚を作りました! ワンバイフォー材とラブリコで柱を立て、その上に有孔ボード(パンチンクボード)を。 今回はかなりイメージどおりにできました。 ラブリコは木材を突っ張り棒の…
楽器買取のアローズを利用してみました! 以前、アコースティックギターを、楽器の買取屋さん で買い取ってもらったことがあったのですが、今回はどうせなら違う業者で比較したいと思い、アローズさんをチョイス。 査定お願いした楽器 査定金額 申込み手順 …
物件サイトを眺めるのが趣味です! がぜん興味があるのが「DIY可」の物件。 自分で買った家なら、そりゃあDIYし放題でしょうが、賃貸でDIY可となると超希少! 正直、わたしもいろんなサイトで日夜探していますが、希望にピッタリ沿うような物件はなかなか見…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 年齢を重ねるにつれて寝癖と髪の乾燥が気になるように。 良いヘアケアを探していたら「手作り寝癖直しスプレー」に行き着きました。 今回、実際につくってみたので、その作り方と使用感をご紹介します。…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 日々のプチ断捨離! 本とマンガを買い取ってもらいました。 今回はブックオフへ。 売った本は「約束のネバーランド全巻」と中途半端に買ってしまった「バクマン」の文庫版4冊。 そして刊行したばかりの…
超かんたんな餃子レシピを聞いたので作ってみました! コレ、有名なんですか? わたし知らなかったんですけど(笑) 洗い物が減る 材料を余らせずに作れる 味が安定する 安い 超かんたん というなかなか優秀なレシピです。 まぁ、かんたんと言いつつちょっと…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 東京ひとり暮らしはとにかくお金がない! 給与は上がらないのに、東京というのは住んでいるだけで金食い虫です。 「節約のために、もっと家賃の安い物件に引っ越したいけど、なんせお金がない!」 そん…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「家の中が片付かない!」 そう思った時、ミニマリストの知恵はとても役立ちます。 でもいざ「ミニマリストになろう」と思っても何から手をつけてよいのか…。 わたしはそこまで過激なミニマリストではあ…
モノがない人のための趣味。お金もかからない?
テレビの時間を減らしたい!わたしがやってみた効果的な方法とその効果を解説します。
狛江市内で運営されているシェアハウスをまとめました! シェアハウスというと、都心で家賃を節約するための選択肢に思えますが、狛江のような郊外でも意外とたくさんあるんですね。 狛江までくるとシェアハウスが極端にお得というわけでもありませんが、順…
移転(記事の統一)しました↓ https://simplelog.me/entry/komae-life-value/ simplelog.me
わたしはミニマリストの中で比べたら、そんなにミニマリストティックではないです。 でも人からは時々ミニマリストに見られたりします。 ミニマルを意識しながら暮らしていく中で感じたメリット、デメリットを書いてみます。 おおむねメリットが多いし、人に…