simplelog.me

暮らしとミニマリズム「シンプルログ ドット ミー」

暮らしの日常

小カテゴリー↓

DIY:主に賃貸DIY。お家の中でつくったもの

ミニマリスト:ミニマリズムに関するエッセイ、コラム、映画、本の紹介

狛江市の生活:15年以上住んだ狛江市の住み心地やお店紹介

レシピ:わたしの定番料理。料理研究家別のおすすめレシピも

無職生活:無職に関するエッセイ、コラム

狛江市の3つ(+1)の銭湯を全部紹介!おすすめは?実際に入浴した感想

狛江市民が行きやすい銭湯を紹介!

名作映画「かもめ食堂」を観た感想。似ている映画も紹介

小林さとみさん主演。北欧ブームの礎になった名作映画を紹介。

映画「365日のシンプルライフ」を見た感想!半強制的にミニマリストになった人を観察する

貸倉庫に家の中のもの、ぜんぶしまってみた。どうなる?

おすすめ田舎暮らし映画「リトル・フォレスト」でシンプルライフを感じる

橋本愛さん主演。理想の田舎暮らしが描かれた映画を紹介。

今年も珈琲参道に行ってきました!

狛江市のコーヒーフェスの話

ミニマリストにおすすめの趣味8選。モノが少なくても楽しめる趣味

モノがない人のための趣味。お金もかからない?

狛江ってどんなところ?狛江市の住みやすさを住民歴15年の私が口コミします

狛江歴が長いガチ住民による市の暮らしぶりを紹介。

お金がないけどおしゃれになる方法【男女共通】

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「おしゃれを楽しみたいけど、お金に限界がある…」 「がんばっても被服費は月に1万円…」 わたしもそうです! それでもじぶんなりのおしゃれを目指したいのが、人間の性。 そこでこの記事では、わたしの…

【小田急線】喜多見駅周辺の住みやすさ。4年間、実際に住んでいた感想

喜多見に住みたくない!?どうなの?実は住みやすい良いところ。メリット・デメリットをリアル住民が口コミ。

【断捨離・捨て活】バリューブックスで古本を15冊売ったら3,763円に!

今回はこちら15冊を買取に出しました! 使ったのはバリューブックスさん。 これまで1回目70冊、2回目40冊、3回目20冊、4回目18冊と利用さてもらいました。 5回目の今回も、やはりキャンペーンが大きい…! 買取金額は3,763円! 1ヶ月前に刊行されたコミックエ…

【断捨離】不用品買取リコマースで光回線の「無線LANルーター」を売ってみました

Amazonアカウントですぐ利用できる宅配買取「リコマース」 4回目の利用です! 先日、光回線(楽天ひかり)を解約したので、不必要になったこのアイテムを売りました! 関連記事:楽天ひかりを解約!手続きは簡単でした!【体験談】 「無線LANルーター」と「…

無職はどうやって生活してる?ほぼセミリタイアしているわたしの暮らしぶりを紹介

無職で生活する方法!無職の暮らしを赤裸々に公開しています。お金をかけずに楽しく暮らす。

今すぐ自立したいけど、お金がない人におすすめのサービス15選

経済的な自立へのロードマップ。ニート、フリーターだったわたしが自立した経験談。

無職の生活費はどうしてる?ニート生活の家計簿の内訳を公開

無職だと、どのくらいお金が必要?無職のための節約術。税金、保険についても。生活費を賄う小口収入も紹介。

無職ニートが夜、寝れない時の対処法8選。心と体を動かして、空っぽにしよう

働いていないと、眠れない?無職だからこそできる快眠術。お金をかけずにぐっすり眠るアイディア。

就職したくない!「就職しないで生きる方法」をいちども就職せずに生きてきたわたしが伝授

就職しなくていい?就職しなくても生きていけている、わたしの体験談。

無職がお金を稼ぐおすすめの方法12選!職歴、学歴不問で今すぐはじめる

学歴・職歴不問 + 今すぐはじめられる + 多額の初期投資はナシ + ひとりでもできる + マイペースでできる = 無職でも稼げる

無職におすすめのお金のかからない「暇つぶし」11選。暇つぶしのコツを伝授!

お金がない無職による暇つぶし技。時間があるからこそできる、謝礼がもらえてしまう暇つぶしとは?

タバコ 酒 ギャンブルをしない男のわたしが得したな、損したなと思うこと

ソバーキュリアスで、男社会に馴染めない…そんな人のメリットとは!?

無職は楽天モバイルと契約できる?必要なアイテムと、おすすめ理由も紹介

基本的に無職でも楽天モバイル と契約できます! それでもいくつかの注意点や、ちゃんとお得に使うためにおさえておきたいポイントがあるんですね。 実際に楽天モバイルを利用しているわたしがご紹介します! レアケースですが、契約できないパターンもある…

無職になりたい?無職になってセミリタイアする方法を解説

無職で生活していく方法を紹介。住む場所は?お金は?

無職のメリット、デメリット!無職生活を続けてみての感想

無職の本音。無職になって気づいた具体的なデメリットや以外なメリット。仕事を辞める前に知っておきたいこと。

無職で寂しい時の対処法7選。気軽にできる気の紛らわし方

お金をかけずに寂しさ解消。元気を取り戻す。寂しくならない習慣とは?

働くのが怖い無職におすすめの転職サイト4選!自分らしく一歩を踏み出せる

無職が登録すべき転職サイトを紹介。自信が持てる。ブラック企業がない。など、メリットたくさん!

お金をかけない旅行術!貧乏旅行でおすすめの行き先は?

旅行したいけど、お金がない!貧乏旅行でも観光を楽しむ。宿、交通手段、食事の節約方法をご紹介。

今すぐ引っ越したいけど、お金がない人におすすめのサービス14選

すぐに引っ越したい!引っ越したいけど引っ越せない!明日には見つかる安い物件が探せるサイトや格安引越し業者を紹介。

物を減らしたい。少ない物で暮らすコツ9選

物を減らす方法。無駄がなく、スッキリした美しい部屋で日々を過ごしていくために気をつけておきたいポイント。

低年収で「底辺セミリタイア」する方法と例【金融資産なし】

セミリタイアするための資産は?収入は?低年収でも働かずに暮らしていく人たち。

ミニマリストフリーランスの仕事術。シンプルに働く方法

ミニマリストの働き方!効率化のコツや、ミニマリストに向いている仕事を紹介。

【評判口コミ】宅配買取リコマースを使ってみた!過去2回の査定額を紹介

リコマースの感想。無印良品やサッカーユニフォームは買い取ってもらえる?スポーツ用品や健康器具。

今日のあとがき

6月5日

なんか最近、悩みとか不安がすこし軽くなったかも?やっぱり「微妙が状態」がいちばんツライものなのかな〜。

  

TOPへ戻る

  

プライバシー・ポリシー    Copyright © 2022 simplelog.me