simplelog.me

ミニマリストの暮らしログ「シンプルログ ドット ミー」

Amazonプライムデー2023の事前準備!プライム歴8年のわたしが対策を紹介

※このサイトはPRを含みます

今年もこの季節がやってきました!

 

Amazonプライムデー開催です。

 

年に1回、Amazonだけの超大規模スーパーセール。

 

テレビCMや雑誌で見かけて

 

「ぜひお得に買い物したい!利用したい!」

 

と考えている人も多いと思いはず。

 

そこでこの記事では、Amazonプライム8年にして、プライムデーに毎年参戦しているわたしが、

 

プライムデーで損しない方法

 

をご紹介します!

 

これを読んで、余すことなくお得なポイントをゲットしてください。

 

 

 

Amazonプライムデーとは?

Amazonプライムデーとは、Amazonで1年に1回行われる大規模セールのこと。

 

毎月の「タイムセール祭り」はもちろん、年末の「ブラックフライデー」に以上にお得なる、Amazonでナンバーワンのセールです。

 

例年6月か7月に開催され、数10万種類以上の商品が特別割引で販売されます。

 

日本では9回目の開催。

 

割引率は大きく、例えば去年だと、

  • Kindle Paparwhitte が14,980円→10,980円(26% off)
  • Fire HD Plus が18,980円→12,480円(34% off)
  • Apple AirPods Pro が38,800円→31,000円(20% off)

などなど、どれもこれも通常ではありえない値引き率で登場します!

 

もちろん、ガジェットやPCだけでなく、食品やキッチンアイテム、家具や家電など、ほとんどのジャンルから大幅値引きのセール品が出ますよ!

 

 

プライムデーの参加条件はAmazonプライム会員

そんなプライムデーへの参加条件はひとつだけ。

 

Amazonプライム会員になることです。

 

AmazonプライムとはAmaoznの有料会員制度のこと。

 

年会費¥4,900で今回のプライムデーはじめ、さまざまな特典が受けられるサービスです。

 

…ここで多くの方は、 「プライムデーには参加したいけど、プライム会員になって元はとれるの!?」 と、心配になりますよね?

 

大丈夫です!

 

プライムデーはAmazonプライム会員の無料体験期間中でも参加OK。(30日間の無料体験があります)

 

ですから、プライムデー終了後にAmazonプライムを退会すれば年会費はかかりません。(後述するポイントアップキャンペーンの適応には継続が必要)

 

もっともプライム会員は「送料・お急ぎ便無料」「映画・ドラマ見放題のプライムビデオ」「200万曲聞き放題のPrime Music」など元をとるとか、とらないとか気にする必要もないほど豪華な特典がたくさんあります。

 

わたしもかれこれ8年以上、プライム会員を継続していますので、この機会に利用するのをおすすめします。

 

【いつ?】2023年は7月11日〜12日(実質9日〜)

Amazonプライムデー2023の開催期間

2023年は、

7月11日(火) 0:00~7月12日(水) 23:59

の開催です。

 

と、思いきや今年はなんと9日0:00(日)から先行セールがあります!

 

先行セールでもポイントアップキャンペーンが適応されるため、実質4日間の開催。

 

つまり土曜の深夜スタートなので、例年以上に盛り上がりそうですね!

プライムデーセールは「特選タイムセール」「数量限定タイムセール」の2種類

特選タイムセールとは、24時間限定でメーカージャンル単位で複数の商品が割引になるセール(数量無制限)のこと。

 

例えば「Anker製品がお買い得」とか「Amazonブランド製品が最大30%off」のような感じで毎年ラインナップされます。

 

特選タイムセールはAmazonで☆4つ以上の高評価を与えられた商品ばかりが並ぶ高品質セールとなっています。

 

数量限定タイムセールとは、最大8時間で終了する個別商品のセールです。

 

ある特定の商品が対象になり、さらに数量限定なので毎年激しい争奪戦が繰り広げられます!

 

数量限定タイムセールはちょっと変わった商品も多く出品され、玉石混同のバーゲンセールといった感じ。

 

掘り出し物を探すのが楽しいセールですよ!

 

数量限定タイムセールはスタート数時間前に画面に表示されますので、後述する「ウォッチリスト」を活用することで、セール開始と同時に購入することができます。

 

既にこちらのページにタイムセール商品が紹介されていますので、気になる商品がないかチェックしてみて下さい。

ポイントアップキャンペーンで最大15%ポイント還元

ポイントアップキャンペーンとは、プライムデー中にいくつかの条件をクリアすることで最大15%ポイント還元されるキャンペーン。

 

その条件とは、

  1. プライムデー中 10,000円以上の買い物
  2. Amazonプライム会員 +3%
  3. Amazonショッピングアプリからの買い物 +0.5%
  4. Amazon Master Cardを利用+4%
  5. Amazonデバイスならさらに +7.5%

の5つです!

 

しかもこのポイント還元は、なにもセール品に限ったことではありません。(「5」のみAmazonデバイス限定)

 

Amazonで販売しているすべての商品に対して適応されます!

 

例えばセールではない書籍でも、10,000円以上買えば最大7.5%の還元です。

 

ただし、以下の3点に注意してください。

  1. 還元されるポイントを受け取るにはAmazonプライムを2ヶ月以上継続する必要がある
  2. ポイント上限は10,000ポイント
  3. ポイントでの購入分は対象外

ポイントアップキャンペーンを経て還元されるポイントの付与は、40日後になります。

 

つまり30日間の無料体験を過ぎて最初の課金をしなければ、ポイントをゲットすることはできません。。

 

「最初の課金」は月払いだと、500円。

 

なので、ポイントアップキャンペーンを利用するなら最低でも600ポイント以上の還元は狙いたいところですね。

 

また、ポイント付与上限が10,000ポイントなのも注意が必要。

 

例えば70,000円分のAmazonデバイスを買うと、それで付与上限を超えます。

 

それ移行のお買い物にはポイントアップキャンペーンが適応されません。

 

仮にAmazonデバイスをひとつも買わず、還元率7.5%と仮定すると、10,000ポイント還元されるのは133,333円分までです。

 

また、貯めてあるAmazonポイントを消費して買い物してしまうと適応外。

 

「10,000ポイント使って、750ポイント還元」とか、そんなことにはならないので注意しましょう。

 

このポイントアップキャンペーンをふまえて、じぶんの予算から利用するキャンペーンを判断するのが、プライムデーを攻略するポイントのひとつです!

 

Amazonプライムデー事前準備!予算別に紹介

予算1万円以下の人

【事前準備】

  1. Amazonプライムの無料体験をスタート
  2. セール品をチェック
  3. Amazonギフト券チャージで必要な金額をチャージ

【当日】

  1. セール品をAmazonギフト券残高で購入!

 

1万円以下ではポイントアップキャンペーンが適応されません。

 

その場合、セールでないものを買っても意味がないので、必ず値引きされている物を買いましょう。

 

その上で、利用したいキャンペーンが、

 

ギフトカードチャージで0.5%ポイント還元

 

です。

 

専用ページからエントリー後、Amazonギフト券チャージタイプを5,000円以上購入すると、0.5%のAmazonポイントが還元されます。

 

0.5%だと大したことないように思いますが、ここにさらにチャージ時に利用したクレジットカードのポイントがつきます。

 

つまり楽天カードでチャージした場合だと、

  • 楽天ポイント 1%
  • Amazonポイント 0.5%

計1.5%の還元に。(※一部付与されないカードがあります。クレジットカードの規約を確認してください)

 

最大の還元率はAmazon MasterCard Primeを使ったときですね。(2.0%+0.5%)

 

チャージしたAmazonギフト券残高は、Amazon内はもちろん

  1. Amazonのサブスク料金
  2. 他社オンラインストア(Amazon Pay)
  3. 一部の税金(Amazon Pay)

でも使えます。

 

関連記事:【朗報】Amazon Payで国税が支払えるようになる!

 

なので+0.5%キャンペーンの期間中(7月19日まで)に、今後利用する金額をまとめてチャージするのも賢い。

 

ギフト券残高の期限は10年ですので、長い目でみて多めにチャージするとお得です。

 

 

 

予算1万円〜10万円の人

【事前準備】

  1. Amazonプライムの無料体験をスタート
  2. セール品をチェック
  3. Amazonギフト券チャージまたは Amazon MasterCard Primeの発行
  4. Amazonショッピングアプリをダウンロード
  5. ポイントアップキャンペーンにエントリー

【当日】

  1. Amazonショッピングアプリから買い物
  2. Amazonギフト券残高 または Amazon MasterCard Primeで決済
  3. 【その後】Amazonプライムは2ヶ月以上継続必須

 

10,000円以上買うならポイントアップキャンペーンを利用しないと損!

 

本や食品のまとめ買い、雑貨やファッションアイテムを買う予定の人はこのレンジになるのではないでしょうか?

 

支払う金額が大きいのなら、還元率を最大化させるAmazon MasterCard Primeの発行を検討しましょう。

 

10,000円以上買うけど「でもわざわざクレジットカードはな…」という人は、やはりAmazonギフト券チャージキャンペーンをおすすめします。

 

Amazon MasterCardを使わなくても、チャージの還元を使えば、

  1. Amazonプライム +3%
  2. Amazonショッピングアプリ +0.5%
  3. Amazonギフト券チャージ +1.5%〜

で、計5.0の還元が受けられます。(さらにAmazonデバイスなら+7.5%)

 

Amazonの利用頻度に合わせて「ギフト券チャージ」 or 「Amazon MasterCard」を決めてくださいね。

 

 

予算10万円以上の人

【事前準備】

  1. Amazonプライムの無料体験をスタート
  2. セール品をチェック
  3. Amazon MasterCard Primeの発行
  4. Amazonギフト券チャージ
  5. Amazonショッピングアプリをダウンロード
  6. ポイントアップキャンペーンにエントリー

【当日】

  1. Amazonショッピングアプリから買い物
  2. Amazon Master Primeとギフト券残高で決済
  3. 【その後】Amazonプライムは2ヶ月以上継続必須

 

冷蔵庫やテレビ、パソコンなど高価な商品を買う人はこの流れで!

 

この金額を使うなら、問答無用でAmazon MasterCardを発行して、ポイントアップキャンペーンを最大化すべきです。

 

ポイントアップキャンペーンの上限10,000ポイント(金額にして9万円前後)を超えて買い物する場合は、超える分をギフト券チャージキャンペーンを利用します。

付与上限を計算しよう

例えば20万円のMacbookを買った場合、20万円×7.5%=15,000で、それだけでポイントアップキャンペーンの付与上限を超えています。(もらえるのは10,000ポイントまで)

 

なので、さらにApple WatchやAirPodsが欲しいなら、それ以降はギフト券チャージを利用して2.5%をもらってください。

 

金額が大きいと、+0.5%もなかなかバカにできません!

 

 

 

サブスクがあり得ない安さ!同時開催キャンペーン

【音楽サブスク】Amazon Music Unlimitedが4ヶ月無料

  1. 1億曲の音楽聴き放題
  2. 通常880円→4ヶ月無料
  3. プライム限定
  4. 7月12日まで

SpotifyやApple Musicなど音楽サブスクは数あれど、ここまで大盤振る舞いするのはAmazonぐらい。

 

音楽なんて、あって損はない。

 

ぜひ、この機会にどうぞ!

 

 

【読書サブスク】Kindle Unlimitedが3ヶ月無料

  1. 電子書籍の読み放題
  2. 通常 月額980円→3ヶ月無料
  3. プライム限定
  4. 7月12日まで

わたしも入会と退会を繰り返し、ちょくちょく使っています。

 

去年は「3ヶ月99円」でしたが、今年はなんと無料!

 

このサービスは帰省とか旅行の長距離移動中にすごく使えます。

 

マンガもいっぱいあるので、おすすめです。

 

 

関連記事:30代、ひとり暮らしがKindle Unlimitedを3年つかってみた感想。おすすめマンガやお得に使う方法も紹介

 

【オーディオブック】Audibleが3ヶ月無料

  1. 本が聞けるオーディオブック
  2. 通常 月額1,500円→3ヶ月無料
  3. プライム限定
  4. 7月18日まで

 

わたし自身はハマりませんでしたが、重宝する人もいますね。

 

特に疲れ目に悩んでいる人なんかには、ピッタリのエンタメです。

 

 

関連記事:Audibleを2ヶ月つかってみた感想

 

【ポイントプレゼント】10人にひとり当たるスタンプラリー

  1. 事前にエントリー
  2. Amazonプライム特典を使う
  3. 最大50,000ポイントが当たる
  4. 7月19日まで

 

こちらも毎年恒例。

 

わたしは当たったことありませんが(笑)、とりあえずエントリーだけでもしておくのはおすすめです。

 

プライムデー対策で覚えておきたいこと

売り切れでも諦めず「キャンセル待ち」を活用しよう

数量限定タイムセールは商品が売り切れると、「購入するボタン」の代わりに「キャンセル待ちに登録する」というボタンが現れます。

 

実はプライムデーに慣れている人は、とりあえずカートに入れておいて後から購入を考える、という人も多いんです!

 

ですから、負けじとキャンセル待ちに登録しておいてカゴ落ちを狙っていきましょう。 思わぬ形で超お得商品をゲットできるかもしれません。

 

プライムデースタート時、Amazonに繋がらないときの対処法

毎年の恒例行事なのですが、特にプライムデー開始してすぐはAmazonにアクセスが殺到してサーバーがダウンしてしまいます。

 

これが焦るんですよね(笑)

 

そんな中、比較的にアクセスしやすいのが「プライムデーのトップページ」です。(※Amazonのトップページではなく!)

 

やっぱりそこだけはサーバーを強化して対処しているようです。

 

ですから、セールに備えてこちらのページをブラウザのブックマーク(お気に入り)に入れておくのをおすすめします。

 

セールが開始したらそのお気に入りからアクセスしてみましょう。

 

 

ほんとうの値引き率を調べる方法

「そうは言っても、実はそんなにお得じゃない商品があるんでしょ!?」

 

セールのテンションに流されて、ついつい高値の商品をつかまされてしまうこともあると思います。

 

そこで活用したいのが、「Keepa」というChrome拡張機能(ブラウザ上で使えるアプリ)です。

 

これはGoogleが提供しているブラウザのChromeをパワーアップさせるアプリ。

 

Keepaをインストールしておけば、Amazonでの価格の推移が一目瞭然なんです!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sohhoshikawa/20210102/20210102102732.jpg

 

そんなわけで、プライムデーでもKeepaを導入することでセールによってどのくらい安いかがわかります。

 

気になる方はぜひ導入してみてください。

 

インストールはこちら。

Keepa

 

Chromeを使ってない人はこちらからダウンロード&インストールしてください。

 

余談ですが、safariより通信量が節約できて速度も速いので便利ですよ。

Chrome

 

 

TOP

Copyright © 2024 simplelog.me