simplelog.me

暮らしとミニマリズム「シンプルログ ドット ミー」

【銀座】UNIQLO COFFEEに行ってきました!安くて美味しい。ユニクロイズムなコーヒー

 

 

銀座UNIQLO COFFEEの看板

ユニクロがコーヒーやってるって、どのくらいの人が知っているでしょうか?

 

わたしはつい先日知りました(笑)

銀座ユニクロ(UNIQLO TOKYO)の12Fにできた「UNIQLO COFFEE」は2021年の9月にできたばかりだそうです。

 

天下のユニクロがまさかの飲食という他業種に挑戦。

とっても気になったので、空いている平日を狙って行ってきました!

 

 

安くて美味しい!ユニクロみたいなコーヒー

f:id:sohhoshikawa:20220324230558j:plain

メニューはシンプル。

 

200円のブレンドと、450円の限定コーヒーのふたつがあります。

この日は言わずとしれた「ゲイシャ」のコーヒーでした。

 

せっかくなのでゲイシャをチョイス!

f:id:sohhoshikawa:20220324225447j:plain

これは…思ったよりゲイシャだ!!!(笑)

 

ゲイシャは今や数多く出回っていて、油断するとゲイシャの割合が少ない「ゲイシャブレンド」だったりしますよね。

 

しかしユニクロコーヒーは頑張ってる…!

ゲイシャらしい華やかな香りが広がって良い感じでした。

 

店員さんに伺ってみましたが、シングルオリジンとのこと。

 

なかなか

  • ハンドドリップ
  • ゲイシャ
  • 450円

というコーヒーはお目にかかれないと思います。(ちなみにブレンドはマシン抽出だそう)

 

ユニクロが低価格で品質の高い普段着を売るように、ユニクロコーヒーも手に取りやすい価格でゲイシャという高級豆を飲ませてくれる。

 

このへんにもユニクロイズムがあるのかなと思います。

 

ちなみにスウィーツもすこしあり、文明堂とのコラボ。

どら焼きバタークッキーがありました。

f:id:sohhoshikawa:20220324230509j:plain

文明堂コラボ

どちらも美味しそうでしたが、わたしはどら焼きをいただきました。

f:id:sohhoshikawa:20220324230436j:plain

あんこでコーヒー飲むのって好きなんですよねぇ。

 

濃厚な甘さがあって、とても美味しかったです。

ただ味が濃いのでコーヒーの繊細な味はわかりにくくなる(笑)

 

せっかくなので、コーヒーをしっかり味わってから、どら焼きを一口いただくのをおすすめします。

ユニクロコーヒーは小休憩にぴったりです

ユニクロコーヒーはユニクロ銀座の12F。

ちょっと遠い気もしますが、逆に穴場スポットになってよいかもしれません。

 

ゆったり座れるボックス席はありませんが、小さなカウンター席で座ってコーヒーを頂くことができます(コーヒーはテイクアウトも可)

なんせ銀座。

200円で座って休める場所ってなかなかないのではないでしょうか。

 

銀座は街の中を歩き回って買い物するところ。

気軽に休憩できる場所はきっと需要が高そうですね。

 

別にUNIQLOで服を買わなくても利用できるので、覚えておくと便利そうです。

コーヒー豆も買ってきました

記念に買ってきました!

 

お店で飲むとだいぶリーズナブルに感じますが、コーヒー豆は

  • ブレンド 100g 900円
  • ゲイシャ 100g 1,200円

と、うってかわってラグジュアリーなお値段(笑)

 

でも、良いんです。

 

あんまり安いとコーヒー農家が心配になりますからね。

消費者もステークホルダー(利害関係者)のことまで考えよう(笑)

 

豆は挽いてももらえますし、ドリップパックもありました。

 

パッケージに焙煎日を明記してくれて親切です。

ユニクロコーヒーのコーヒー豆

購入日は3月24日だったので、ちょうど飲み頃ぐらい。

 

お店で小売してあるコーヒー豆をちゃんと鮮度良く買えるのはありがたいですね。(まぁ、在庫のダブつき次第でしょうけど)

 

焙煎度は聞くの忘れました(笑)

 

比較的に浅煎りぐらいでしょうか?(光の加減でムラがあるように見えますが、実際はそんなことはないです)

ゲイシャ

ブレンド

ゲイシャは家で飲んでも、やっぱり華やかで美味しい。

なんとも贅沢な気持ちになります。

そして、お店で飲めなかったオリジナルブレンドがこれまた特徴的でした。

 

あま〜い香りが出てて、苦味も酸味もそこまで強くないと感じます。

マイルドで飲みやすい。

 

これまた万人受けするユニクロのテイストを思わせる味作りに思えました(いや、こじつけかもしれない 笑)

 

UNIQLO COFFEEはこれから全国に展開するような感じじゃないと思います。

でも東京駅とかにあったら、思わず買ってしまいそうな味と価格。

 

個人的にはもうちょっと駅ナカとかに出店してくれたらうれしいなと思いました。

 

今のところ銀座において貴重な休憩場所であり、またコーヒー豆は「銀座土産」としても良いのではないでしょうか?

 

人に贈るうえでも恥ずかしくない価格帯だし、珍しいから会話に華も咲きそうです。

 

興味ある方はぜひ、立ち寄ってみてください!

UNIQLO COFFEE | Google マップ

おすすめコーヒー豆、評判口コミランキング!

おすすめコーヒー豆ランキング

その他にも、実際に買って、飲んでみたコーヒー豆をレビューしています!

 

ランキングにまとめましたので、さらにいろんなコーヒーを知りたい方はぜひチェックしてみて下さい。

 

関連記事:【口コミ】通販で買えるおすすめコーヒー豆ランキングBest 5!まいにち淹れるコーヒー好きが紹介

 

 

 

今日のあとがき

6月5日

なんか最近、悩みとか不安がすこし軽くなったかも?やっぱり「微妙が状態」がいちばんツライものなのかな〜。

  

TOPへ戻る

  

プライバシー・ポリシー    Copyright © 2022 simplelog.me