simplelog.me

ミニマリストの暮らしログ「シンプルログ ドット ミー」

遮光カーテンの裏地を後付け!「裏地ライナー」ならデザインそのまま遮光にできる

※このサイトはPRを含みます

 

 

「朝、眩しすぎる…」

 

引っ越した部屋がめちゃくちゃ日当たり良くて、朝方に目がさめちゃうのが悩みでした。

 

で、見つけたのが「裏地ライナー」というアイテム。

 

これは今使っているカーテンの裏側(窓ガラス側)に布を付け足して、遮光断熱性能をアップさせるというもの。

 

お値段的にも買い換えるより安かったので、Amazonで購入して試してみました。

 

取り付けるのもかんたんです。

 

ハサミや縫い針など、裁縫道具は必要ありません!

カーテン裏地ライナーの取り付け方

微妙に説明書がわかりにくかったですが、やってみたらかんたん

 

まずはカーテンを外して床に広げておく

 

そして裏地ライナーのタグ(品質表示)がついた部分が内側にくるように重ねます。

カーテン裏地ライナーの取り付け方

セッティング

カーテンフックを外して、裏地ライナーの内側にある輪っかに通します。

 

上から下に刺す感じです。

カーテン裏地ライナーの取り付け手順2

カーテンフックを通す

そしてクルッとフックを回す。

カーテン裏地ライナーの取り付け手順3

回します

あとはそのままカーテンに取り付けます。

カーテン裏地ライナーの取り付け手順3

カーテンに差し込む

カーテン裏地ライナー取り付け方のGIF動画

かんたんです

これをすべてのカーテンフックでやればOK。

 

じめに両端をつけるとやりやすかったですね。

とりつけ完了

この商品はいろいろなサイズで販売されているので、特殊なサイズでなければ、ハサミでカットしたりする必要もないです。

 

購入前に取り付ける予定のカーテンのサイズを測ってみてください。

 

カーテン裏地ライナーの遮光効果

  1. 裏地ライナーなし
  2. 裏地ライナーあり

で並べてみました。

カーテン裏地ライナーの遮光性能を比較した画像

←なし|あり→

すごい!

 

肉眼で見ても、けっこう違います。

 

2枚で比較するとこんな感じ。

←なし|あり→

このカーテンはもともとIKEAのもので、IKEAの規格では「遮光カーテン(わずかに透光)」となっています。

 

ですからもともとそれなりに遮光してあるのですが、裏地ライナーを足すことでほぼ完全に遮光されました。

 

わたしが持っているカーテンの中では、もともと遮光性能が高い他のモノより、さらに光を通さないようになりました。

 

この性能なら遮光性能がほとんどないカーテンにとりつけても、かなり高いレベルで遮光してくれるのではないでしょうか?

 

  • 今のカーテンが気に入っている
  • 賃貸でカーテンレールが変えられない
  • でも眩しい
  • さらに断熱性能も高めたい

 

なんて時にはぴったりなアイテムだと思います。

 

必要あらば、ぜひ導入してみてください!

 

関連記事:セリアの「布に使える強力両面テープ」でカーテンの裾上げをやってみました。

ミニマリストが買ってよかったもの

他にも、

  1. 30代
  2. ひとり暮らし
  3. 男性
  4. ミニマリスト

のわたしが、これまでの人生買ってよかったものを紹介しています。

 

合わせてチェックしてみてください。

 

関連記事:ひとり暮らし男性ミニマリストが買ってよかったもの【保存版】

 

 

TOP

Copyright © 2024 simplelog.me