前から行ってみたかったパン屋の塩見さんに行ってきました!
こちらは大都会、渋谷区代々木に位置しながらもなんと薪窯で焼いたのパンを提供しているというお店。
天然酵母パン好きなら、知っている方も多いかもしれません。
この日はイートインは営業していなかったので、パンを購入して帰宅。
お家でいただくことにします。
購入したのはカンパーニュと食パンです。
塩見さんはこのふたつがメインのシンプルメニュー。(ときどきバゲットなどもあるそうです)
他店に比べるとずいぶんと少ないですが、食べて納得「これで十分じゃん」と思っちゃいました。
さて、その塩見さんのパンの特徴は…。
予想と違った、モチモチ系の食パン
勝手なイメージですけど、本格的なパン屋さんほど全粒粉パンにこだわって、あっさりとした食べごたえで勝負しているところが多くないですか?
最近流行っている「高級食パン」とは真逆の方向性というか。
塩見さんもきっとそうなんだろうなと思っていたんですよ。
ところがどっこい、塩見さんの食パンはちゃんと甘い。
しっとりやわらか、ふっくらです。
たぶん、バターも砂糖もちゃんと使っているじゃないかな?
予想に反して大衆的な味わいで、良い意味で裏切られました。
近ごろ自分の中で「ハードパンブーム」が来ていたので、日本らしいモチモチ食パンとはずいぶんご無沙汰だったのですが、いや〜塩見さんのは美味しいですねぇ。
味の真ん中にドスンと鎮座する甘み。
食べごたえ十分で、これは小さな子どもも大好きな味で間違いない。
トーストにしてみると「あれ?デニッシュかな?」というぐらい甘い匂いが立ち込めました。
この生きた香りはやっぱり当日焼き立てならではのものだと思います。
やっぱり合わせるものも甘いものが合う。
試しにイチゴのフルーツバターを乗せてみましたら、もう最高!
あとはシナモンシュガーも最高に合いましたねぇ…。
ほとんどシナモンロールのようなスウィーツ感。
その生地のキメの細かさやしっとり感を考えると、フレンチトーストにしても美味しいだろうなと想像できました。
ちょっと贅沢すぎる感じもしますが、いつかやってみたい!
この甘い食パンにはコーヒーがすごく合いますね。
代々木近辺は美味しいコーヒー屋がたくさんありますから、このパンにスペシャルティコーヒーを毎朝楽しんでいるのかと思うと、代々木住まいの人に嫉妬を隠せません…。
ちなみにハムを乗せてトーストにしてみましたが、ここまですると大人のわたしにはちょっと重かったですね。
10代ならぜんぜん余裕でしょうけど、やっぱり甘い食パンにはジャムとかバターとか甘さをさらに際立たせるものが合うと思います。
カンパーニュ最高
塩見さんのカンパーニュを食べて「やっぱカンパーニュって最高」って改めて思いました。
いちばん好きなパンかもしれません。
ハムやチーズは食パンに合わせるとちょっと重いと言いました。
ところがカンパーニュだとものすごく合う。
カンパーニュなどハードパンは全粒粉を使うため、複雑な旨味を持っています。
そして旨味とは、違う種類の旨味と合わさることで掛け算になると。
つまり旨味の塊であるチーズやハムをさらに美味しく食べる方法がハードパンなんです。
帰りがけに小田急百貨店で買ってきたちょっと良いハムとチーズを挟んで…
ん〜、旨い!
香ばしさと旨味が何重にも重なって、バクバク食べられちゃう。
そして軽いから、あと引く旨さ。
やっぱりあるていど大人になったらハードパンですね(笑)
こちらはコーヒーも良いですけど、ワインも合います。
モーニングは食パン、ディナーはカンパーニュというのも、最高に贅沢だと思います。
冒頭でいったとおり、塩見さんはメニューが少ないです。
けれど食べてみるとこれで十分だと思います。
例えば特定の菓子パンを毎日食べろと言われたら、けっこうキツいですよね。
でもアレンジも多彩な食パンとカンパーニュは毎日の食卓に最適です。
そのまいにちの食卓に限りなく心のこもったパンを。
それって実は、いちばん贅沢なことなのかもしれません。
代々木のパン屋塩見に行ってみよう
今回は平日の開店時間12:00ちょうどにお邪魔しました。
20分前から並んでいましたが、開店前にはわたしが先頭で、あと10人ぐらい並んでいたかな?
塩見さんは12時〜18時の営業時間ですが、売り切れとともに閉店です。
おそらく休日はもっと混むかもしれないので、ぜひ早め早めに行ってみてくださいね。
水・木・第1・3火曜は定休です。
臨時休業もあると思うので、ぜひ公式SNSをチェックしてください。
あと住所は渋谷区代々木なんですけど、いちばんの最寄り駅は小田急線南新宿駅です。
JR新宿駅、代々木駅からも歩いていける距離ですね。
塩見さんでは菓子パンの類もなく、食べやすい大きさにじぶんでカットする必要があります。
ですから、テイクアウトしてそのまま外で食べるにはちょっと不向き。
新宿御苑とか代々木公園も行ける距離ですが、どちらも火気は禁止。
う〜ん、ピクニックでトーストにして食べたら最高だと思うんですけどね。
大人のBBQとかに持ち寄ったら最高かも。
なんにせよ、とっても美味しいパン屋さんなのでおすすめです。
ぜひ行ってみてください!